葦船プロジェクトのブログ -4ページ目

あしぶね港まつり ~前編~

今日は、会場を栄、光の広場から移し、

港区にある「港橋広場」公園で

「あしぶね港まつり」を開催いたしました☆




寒空の中、開催された本日、

しかし、プロジェクトにかかわっているメンバーの友達や

地域の人など、いろいろな方が会場にきてくださいました。



葦船プロジェクトのブログ





会場では、葦船づくりのプロやカヌーくだりのプロのトークで、

大変、盛り上がりました。



はやり、何かひとつのことを長い年月をかけて、取り組んでいる方の

お話はすばらしかったです。



1つ1つの言葉の重みが違いますね!



お話は、夢あり、笑いあり、冒険あり、恋愛話ありのとてもおもしろく、

深いものでありました。

葦船プロジェクトのブログ





葦船プロジェクトメンバーはトークを聞きながら、

葦船の帆をチクチク縫っています。



ぬいぬいのお手伝いをしてくださる方、募集中です☆

みんなで、話をしながら、ぬいぬいの作業はとても楽しいですよ♪♪


葦船プロジェクトのブログ





みなさま、ぜひ、会場に起こしください♪

港橋広場公園は、地下鉄名古屋港2番出口の真向かいです。


(ただし、石壁(?)のようなものがあり、しかも一段下がっているので少々わかりにくいです。
出口から道路側を見ると正面に「ハーバーロッジなごや」という素っ気無い

看板をつけたビルがあります。その前です。)



【重要】出航式順延のお知らせ(10月29日から11月3日(水)に延期)

::::::::::::::::::***
えびす町内会
つなぐ葦船プロジェクト
***::::::::::::::::::



葦船ひかりを応援いただいている皆様へ



重要なお知らせがあります。
天気予報などでご承知の方もいらっしゃるかと思いますが、
今週末、台風が接近しています。


また、すでに3週間ちかく寝食を削ってきたスタッフに
限界が来ているのも確かです。


人的、物的準備が十分でない今の状況で、
台風の中、動力のない葦船が海に出るは危険…


ということで


10月29日(金)に予定していた出航式は
11月3日(水・祝)順延になりました。



進水式延期の時もそうでしたが、
こうした状況は何らかの啓示なのだと思います。


海と風の任せるままに進む船。


だからこそ、“流れ”に逆らうことはしたくない。

そう思って、延期を決定しました。



また、申し訳ないのですがこれを読んでいる皆様にお願いがあります。


すでにフライヤー、新聞各紙などで『10月29日』と報じてしまいました。


もし良ければ、変更を皆さんにお伝えください。


すこしでも多くの方に、お力をお貸しいただければ、
そして11月3日にご来場いただければ幸いです。



★出航式順延のお知らせ★
(※台風接近のため) 

日時 2010年11月3日(水・祝)
  11:00~ セレモニー
場所 名古屋港ガーデンふ頭ポートビル横 



★☆★この日は名古屋港で港区民まつりが実施されます★☆★

怪我の功名、か、幸運にも休日、
そして区民まつりの日に執り行うこととなりました。

多くの方にご来場いただければ幸いです。



◆主催/えびす町内会
つなぐ葦船プロジェクト
052-710-5980
後援/ 愛知県、名古屋市、三重県、伊勢市
*あいち森と緑づくり環境活動・学習推進事業
*COP10パートナーシップ事業

光の広場 脱出法


10月23日(土)、「おかげ祭り」最大の山場、光の広場脱出行、です。



早朝、アメリカインディアンムーブメントのカリスマ

デニスバンクス氏が葦船を訪れ、セレモニーをしてくれました。


葦船プロジェクトのブログ


もちつきの後、
いよいよパレード。

先頭にポニーがいたのには実は深いワケが・・・。

葦船プロジェクトのブログ

長旅終えて帰ってきた10月30日の分、はたしてあちらにあるのでしょうか??



葦船プロジェクトのブログ


歌・踊り

想いを訴える場面も。

葦船プロジェクトのブログ



いよいよ移動・・・の方法は、葦船と人の綱引き!?

左右、前方についたロープを、会場のみんなで握りしめます。

町内会長こと佐藤練さんの掛け声とともに、息をあわせて、

葦船プロジェクトのブログ



せーのっ!!



葦船プロジェクトのブログ


動いた、いや動きすぎた。。。

慎重に、慎重に。




広場の北側に出して、そのまま回転!


クレーンで、待機していたトレーラーへ載せたのはかれこれ2時間後・・・

(文字通り、大変お待たせしました!)

葦船プロジェクトのブログ





進水式の行われる、熱田・宮の渡し公園へと運んでゆきました。

そして、この夜、葦船の名前も決定。

命名「ひかり」です。

この後も、無事、港へ、海へ行きますように。

讀賣新聞 10月26日(火) 朝刊



 




進水式(再挑戦編)の様子が新聞に掲載されました!




 




葦船プロジェクトのブログ




 




 




なお、webサイトでも同内容がごらんいただけます。




http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/2010




 




 




心配していた雨も、小雨といった程度。




 




早朝、平日にもかかわらずお手伝いに来てくださってみなさま、




急な変更に対応してくださった公園・伴走船・海上保安庁のみなさま、




本当にありがとうございます。




 




前日の苦労がうそのように、すんなりと水面にはいってゆきました。




 




葦船はしばしのお寝み中。




 




明日からのあしぶね港まつりでお逢いしましょう。






(予告) CBCテレビ「イッポウ」 10月27日(水)



 




予告記事です。




 




実はこの葦船プロジェクト、見守ってくださった方がいます。




 




CBCテレビ・ラジオの方々です。




 




ラジオは10月の毎週月曜日、「ゴゴイチ」内でメンバーの出演枠をいただきました。




 




カメラも実作業前から入ってくださって、




それがいよいよ放送されます。




 




今のところ予定ですが、よろしければチェックしてください!!




 




http://hicbc.com/tv/ippou/main.htm




 




CBCテレビ 「イッポウ」




 




10月27日(水)!




 




※平日夕方のニュース・情報番組です。




 17:30ころから10分超ご紹介いただく予定です。