【京都】 清水寺から八坂の塔、そしてねねの道へ 【2023 3月 桜】 | Sepia Wind deux

Sepia Wind deux

日常、写真、動画、受験

 

前回も書いたんですが、1月2月は一年で最も忙しい時期なんですが。

忙しさに関しては先週がクライマックスでしたか。

 

どの件もなんとか治まりそうな見通しで、ようやくゆっくり人心地ついてるところですね(笑)

 

 

清水坂から産寧坂へ

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

で、今日の写真は、前回のつづき。

 

清水寺を出て、清水坂 → 産寧坂 → 八坂の塔、二年坂から高台寺前のねねの道付近の写真ですね。

 

 

 

 

すべて清水寺西門脇 

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

で、これも以前書いたとは思うんですが、現在アップしてる一連の京都写真は、昨年3月に夜桜ライトアップを撮った時の昼間の写真です。

 

過去記事を読み返していたところ、『祇園祭』と『神泉苑』と『御霊会』に触れた記事があって。

 

 

 

 

 

 

こんな感じで清水寺をあとにします

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

↑ の記事でアップしてる『神泉苑』の写真が、まさに今回の写真と同じ時に撮った写真なんです。

あの曇天で冴えない『神泉苑』の写真ですが、あれはNikonZfcで撮ったものであり・・・。

 

 

産寧坂へと降りていく途中 前日の雨で桜が散って

 

 

産寧坂も桜がきれい

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

そうなんです、実は清水寺にはE-M1Mk2とともにZfcも持ち込んでいたんですが、やっぱりこういう寺社の写真は超広角域の方が全景を入れやすく、LAOWA7.5mmF2MFT(15mm相当)を付けていたE-M1Mk2の方が写真としてはマシになっている感じでして💦

 

 

これも産寧坂 ちょっと違った感じに

 

興正寺 霊山本廟への参道

 

このカフェはもう閉店したんでしたっけ?

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

そういう背景もあって、今回はこの日の昼間にE-M1Mk2で撮った『神泉苑』付近までの写真もアップする予定です。まあ例のごとく積極的にレタッチしてますが。

 

 

はい、産寧坂を降りて八坂の塔が見えるホットスポットへ 海外の観光客が多かった・・・

 

 

八坂の塔が続きます

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

で、近況のつづきですが。

 

まず人間ドックの結果もすべて基準値内で異常なし。

まあ、コロナ禍以降本格的な運動からは遠ざかって久しいこともあり、血圧ぐらいは少しは上がってるかな?とも思ったんですが、相変わらずの104-70でちょっと安心。

とはいえ今のうちに何か運動始めないとだなあ・・・。

 

それから早めに提出した決算書も、税理士からおおよそOKの連絡をいただいてこれも一安心。

 

 

ちょっとノスタルジック調で

 

これも少し雰囲気を変えてます

 

これけっこう好きな一枚

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

最後に連休初日に親族関連の野暮用があって、実はこれが一番気になっていたんですが、これも何とか無事に終わって、まずまず気がかりなものはとりあえずこれですべて終了。

まあ、このあといろいろあるんですが、それは春から初夏にかけての話になりそうでしばらくはゆっくりできそう?

 

 

ハイキー調で

 

 

正面から

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

と、まあそんな現況です。

 

ですから2月の後半と3月はようやく出かけられるかも。

どこへ行くかは決まってませんが、とりあえず近場に軽くドライブでも、という感じ?

 

 

八坂の塔前は記念写真の定番

 

モノクロで

 

こんなお面が並んでるんです

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

そうそう、清水坂からこの八坂の塔へ来る際の坂、産寧坂ってあるんですけど。

産寧坂もしくは三年坂って呼ばれていて、どっちでもいいみたいなので、私は二年坂との整合性で三年坂って呼んでたんですが。

 

 

スターバックス 京都二寧坂ヤサカ茶屋店

 

ここはもう、ねねの道

 

ねねの道から八坂の塔を向いて

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

先日、BSでやっていた金田一耕助シリーズの『薔薇王』で、この産寧坂が登場して。

この階段で転んだら3年寿命が縮まるとか言ってて。

 

ああ、そういえばそんな話、けっこう昔の『京都ぶらり歴史探訪』でもやってたなあ、って思い出した・・・💦

まあ迷信だろうとはわかっていますが、なんか縁起が悪いですしね、今後は『産寧坂』で統一しようかと。

 

 

 

圓徳院 2019年と2020年に来てるんですが、両方とも動画でしか撮ってないのよね・・・

 

ねねの道はすごく京都らしい趣があって好きな場所のひとつですね

 

大雲院 祇園閣が見えます

OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII  LAOWA 7.5mm F2 MFT

 

 

というわけで次回は、

八坂神社 → 神泉苑 → 二条駅前 → 三条会商店街と廻ります。それで3月の京都は終わり。

 

まあ以前にもアップした『神泉苑』でもわかるように曇天で写真的には厳しい天候でしたが、今回のE-M1Mk2で撮った写真ではノスタルジック、レトロ風なレタッチを主体に手を入れてますので。

 

それに『神泉苑』も『二条駅前』も『三条会商店街』も学生時代の思い出が残る街なので、ノスタルジック調はぴったりかもですし(苦笑)