前回は1歳の誕生日に向けて準備中と記事を作成しましたが、折角ブログがあるので、1歳を迎えるにあたって出産を振り返ろうと思い立ち。

約一年越しの出産レポですが、記念として記事をあげさせていただきます。

長くなったため、前中後編の三部作(大げさ)になるかと…!

 

もしご興味ある方は、お付き合いいただければ幸いです。

 

 

 無痛分娩(和痛/硬膜外麻酔)について

 

※無痛というと語弊がある(実際は和痛/硬膜外麻酔)気がしますが、便宜上無痛と記載させてください。

 

前々から出産の際は無痛分娩にしようと決めていたため、無痛を扱っている+NICUがある総合病院を選択。

麻酔科の先生がしっかり管理してくださるのが決め手でした。

 

ありがたいことにほぼ24時間対応していただけるため、計画無痛分娩ではなく、陣痛が起こってから麻酔を入れる方法が選択できました。

 

また、いきむことができるように痛みをある程度残す方針の病院です。

 

上記すべて自分の無痛分娩への希望(痛みを残す等)と一致していたため、出産する病院の面ではとても安心して出産に臨むことができました。

 

(無痛分娩も結局痛いし、普通分娩や帝王切開はまたその比ではないし、どんな方法でも出産される方々は本当にすごい!の気持ちです…!)

 

 

 39w4d 前駆陣痛開始

 

一週間ほど前におしるしがあり、前駆陣痛っぽいものがなんとな~くあった気がするものの、子宮口は全く開いておらず。

周りのママ垢さんや予定日が激近だった友人も次々と出産していく中、なんとなく焦りを感じていた39w5d。

(ゆっくり一人時間&睡眠を満喫しておけばよかったな~~と今になって思います泣き笑い

 お腹は苦しいし身体もままならないけど、一日ゆっくり過ごせるのはこれが最後よ…と笑)

 

朝からそこそこ強い痛みが時々あり、とはいえ規則的ではないので、これが前駆陣痛かと認識。

 

思っていたよりも痛い…!あーとかうーとかちょっと声が出ちゃうくらいでした。

 

たまに間隔が開いたりしつつも、10~20分ごとに痛みがくるため、この時点でまあまあ辛い(お豆腐メンタル)

 

一日中前駆陣痛が続き、かといって痛みが規則的になることはなく…

本陣痛になるかもという緊張と痛みで夜はほとんど眠れず。

 

まだ出てきたくないのね~と思いながら、そのまま朝を迎えました昇天

 

まさかこの日から出産まで、約3日間眠れないとはまだ知る由もなかったのです……真顔

 

 

 39w5d 妊婦健診+陣痛開始

 

前駆陣痛でほぼ徹夜な状態でしたが、この日は妊婦健診の日。

がっつり前駆陣痛きているし、さすがに子宮口も開いてきて赤ちゃんも降りてきているのでは?と、期待と緊張を抱きながら受診。

 

まさかの1cm程開いている…かな?な程度(多分リップサービス…)で、赤ちゃんも下がっていないとのこと。

 

前駆陣痛の件を伝え、NSTをするもまだかなあ、と。

 

それもそのはず、病院へ行く直前まで前駆陣痛が10~15分間隔であったのに、病院に着いた途端痛みがなくなっていました。

 

そんなにまだお腹にいたいのね~~かわいい奴め泣き笑い

 

ということで、すごすごとお家に帰りました。

 

 

しかし帰宅後前駆陣痛が再開し、痛みも増してきました。

ふぅ~っと息を吐いたりストレッチもどきをしたりして、痛みを逃さないといけない程度です。

 

相変わらず10~15分間隔、たまに短かったり長かったりでバラバラ。

まだこの前駆陣痛を戦わなければならないのかと少々げっそりしつつ、痛みを逃しながら過ごしました。

 

そして22時頃、痛みの間隔が10分前後と狭くなってきました。

まだ来るなと言われそうだな~と思いつつ、一応病院に電話をしましたが、案の定今来ても入院にはならないだろうとのことで、様子見の指示。

 

本陣痛はもっと痛みの間隔が一定になると思っていたので、私も納得して終話。

(↑母から痛みがきっちり一定になる、と聞いていたので8分→10分→7分→12分…のようにバラバラなのはまだ前駆だと思っていたのです…笑)

がしかし、痛い…泣き笑い

 

今の痛みでも中々にメンタルにくるので、出産された先輩ママさん達は本当にすごいな、と己の不甲斐なさにちょっぴり泣けました泣き笑い

 

ちなみに痛みの逃し方をいくつか試していましたが、私の場合↓こちらが一番効きました!

 

 

 

<ご参考>

妊婦健診前の早朝、前駆陣痛は以下スクショのような感じでした。

 

 

次回やっと入院します…真顔

おすすめ育児グッズ

 

育児グッズを購入する前に口コミ等々とことん調べてベストを尽くさずにはいられない気質の私…

これから出産される方がいらっしゃったら、忖度なしで是非おすすめしたいベビー用品も少しずつご紹介させてください!(↓ここから買ってほしいとかではなく…!得た情報を人に教えたがりおばさんなんです…真顔

 

 

ベビーモニター

出産から今もなお現役のベビーモニターがCuboAiです。

 

他の製品よりお高いのがネックでしたが…

 

■スマホやiPad等でいつでもどこでも確認できる

 

これが物凄く便利でした!

一つのモニターを見るタイプではなく、自分のスマホやiPadに入れたアプリがモニター代わりになります。

夫と別部屋にいても二人とも自分のスマホで寝ている娘を確認できるので、その間好きなことができます。

 

お出かけをする時はちゃんと寝てるかな~など、出先でついつい見ちゃったり…にっこり

 

■過去18時間動画再生・録画※可能

 

こちらも上記と並ぶ個人的ありがた機能でした!

ベッドにいる時にも可愛い瞬間ってたくさんあると思うのですが、それを後から巻き戻して好きなタイミングで録画ができます。

真っ暗な部屋でも画質が良いので、可愛い瞬間は逃したくない!という方に本当におすすめです。

 

ちなみに最近、寝起きの「ママ…ママ~…」という可愛く呼ぶ声を巻き戻して録画したばかりですニコニコ

※過去18時間動画の録画ダウンロードは購入後1年間無料、2年目以降は有料プランのみ、でも録画ダウンロードはまだしたいので課金予定です…

 

ついつい熱く(長ったらしく)語ってしまった…。

 

他にも寝返りや泣き声アラート、自動で写真を撮ってくれる、睡眠分析やホワイトノイズなど色々とおすすめ機能があるのですが、上記二点が個人的には特にヒットでした。

 

(あっ、あとメルカリなどでリセールが良い(今のところ2/3以上…?)ので、高いけど使わなくなったら売れば良いか~と思ったのも決め手の一つです…(ぼそっ))

 

 

ベビーベッド

 

なんといっても腰が痛くならないハイタイプのベビーベッドがおすすめです…!

我が家は鉄板のKatojiさん。

使用半年後くらいに部品を交換していただいたのですが、とても丁寧な対応をしていただきましたニコニコ

 

 

ベッドインベッド使用や添い寝するなどでベビーベッドいらん説、先輩ママから結構聞いていたのですが、私は購入して良かったです。

 

何故なら、寝床が別々(私は普通のベッド、子供はベビーベッド)になるので、睡眠の質が上がるからです。

 

夜泣き等で眠れない日々はずっと続いていましたが、子供の寝相で起こされる/布団で窒息させちゃわないかな…といった不安はなく、別々の寝床の方が眠れる時は深く眠れる…と思います。

(添い寝の方が安心して寝てくれるであろうことにぐわんぐわん揺れましたが…ベッドに置き続けました泣き笑い

また、安全面でもベビーベッドの方がより安心ですよね。

 

1歳になる娘はころころと色んな体勢で寝ているので、布団が一緒だったら多分私眠れなかった…別々でよかったなと思っているところですにっこり

 

設置する場所がある方はミニだと多分すぐ子供が狭くなるので、レギュラーサイズがおすすめです!

 

とはいえ、置き場所がなかったり(うちもギリでした)添い寝の方が赤ちゃんもママパパも安心したり、様々な考えがあるため、あくまで我が家の場合とご認識いただければ幸いです…!

 

こんにちは、こまこと申します。不妊治療の末娘を出産、毎日育児にひーこらしております…!

ブログ立ち上げのきっかけである”母乳に憑りつかれた女の記録”は以下になります。

■はじめに編はこちら

■後悔していること編はこちら

■母乳量アップを目指してやったこと編はこちら

■ぴよログ(母乳/ミルク量)前編はこちら

■ぴよログ(母乳/ミルク量)後編はこちら