【19w3d】両親学級で沐浴体験 | 生まれつき脳下垂体がないアラサーが医療の力を借りて妊娠出産するまでの記録。

生まれつき脳下垂体がないアラサーが医療の力を借りて妊娠出産するまでの記録。

生まれつき『脳下垂体前葉欠損』の27歳。2021年冬〜不妊治療スタート。2022.1.15 胎嚢・心拍確認。医療の力がないと生理も排卵もできない人間が綴る妊活から出産までの記録。


サムネイル
 

こんにちは。美月です🌙
ホルモンを分泌する脳下垂体の前葉が生まれつきない27歳です。



今日は朝から両親学級へ行ってきました!


雨の中、車で夫と保健センターへダッシュ



・沐浴体験

・抱っこ指導

・妊婦体験


今日はこの3つが体験できるみたいです。





私たちを含めて4組いました。


話を聞く限り、私が一番週数が浅そうキョロキョロ







まずは妊婦体験へ。


重りをつけたジャケットを着て臨月の妊婦さんのしんどさを疑似体験します。


これは夫だけなので私は見てるだけ。




「重っっ!!キッツー!」



と妊婦体験ジャケットを身にまとって

顔を歪めている夫を笑って見てました泣き笑い



数ヶ月後は自分もそうなるんだろうなあ。



他人事じゃないですが、夫がイーッと歯を食いしばってオーバーめにリアクションするのでそれが面白くて口元が緩んじゃいます。




座ったり立ったり寝たり起きたりと

ひととおり動作をして



「これはキツいわ。まず足元見えへんし」

「足の爪切りとか靴下履くの無理やな」



と少し息を切らしながら言っていました。



「脱ぎますか?」とスタッフさんに聞かれると「脱ぎます!!」と即答。



脱いだ後は分かりやすく晴れやかな顔をしていましたニコニコ





゚・。*(´∀`*)。・゚+ 


こんな感じ笑






その次は沐浴体験が空いたのでそちらへ。



全体説明で抱っこの仕方と沐浴の仕方を

前もって説明してもらったのですが



いざ自分がやってみると分からなくなりますね!




まずは先に夫が沐浴体験したのですが

どう抱き上げるかからつまずくという凝視



通常の抱っこと同様に

こんな抱き方で沐浴しようとする夫に




「その抱き方ではお風呂に入れにくいですよ!」



と助産師さんにダメ出しされるも、



(説明の時どうやって沐浴入れてたっけ…?)


と横で見ている私もハテナ状態。




ちゃんと聞いて見ていたつもりが

一気に先行き不安絶望




ちなみに正解は

頭の後ろを固定して股の間に腕を通し、

お尻を支えながらベビーバスに浸ける


と改めて教えてもらいました。



こんな感じで。




教えてもらったら

あぁそうそうこんな感じ!と思うのに



赤ちゃん人形を前にして自分が沐浴させるとなると、何からしていいのか分からなくなっちゃいますね驚き



生身のわが子となるともっとだろうなあ。






ちなみに夫が一通り沐浴体験した後に

「お母さんもやってみます?」と言われて

私も同じく沐浴体験したのですが




本来なら後頭部を支えるところ、 

赤ちゃん人形の首元を持ってしまって


「それだと赤ちゃんの首が絞まっちゃいますよ!」と助産師さんに言われちゃいました滝汗




ひーーアセアセ


本物の赤ちゃんじゃなくて良かった!




どれだけ自分が注意深く見られていないか

嫌でも実感しますね…。






そんなこんなで沐浴体験も終わり、

次は抱っこ指導です。



一番ベテランそうな助産師さんに

経験談も含めながら



赤ちゃんにとって気持ちが良い抱っこの仕方



を教えてもらいました。




一番大事なのが

子宮にいる状態を再現することらしいです。







これも拾い画ですが…



(1)赤ちゃんの手足が正面にあってダラーンとしていない状態であること。


(2)お尻がストンと落ちていること。



そのベテラン助産師さんによると

この2点が重要みたいです!







赤ちゃん人形は3kgらしいのですが

ずっしり重かった…!!




これで新生児の重さ無気力


数分抱くくらいなら支障ないけど

ずっと抱っこしてると腕が痺れそう。






抱っこ指導は市が発信している動画で

事前に予習していたのもあり、



少しまごつきましたが無事に終わりました。



ほっ…にっこり





その後はおひなまきのやり方などを

教えてもらいました!





そんなこんなで初めての両親学級は終了。





出産まで5ヶ月はあるので教えてもらったこと全てを覚えてる自信は正直ないですが…真顔







人がやるのをみるのと

自分がやってみるのとでは全然違う



イメージトレーニングしてても

しきれていないこともある



私は一つのことに気を取られると

他がおろそかになる



ということを今回の両親学級で学び直しましたウインク




やっぱり自分でやってみるって大事ですね。



早いタイミングでの両親学級となりましたが

参加できてよかったです