【7w2d】来週でクリニック卒業! | 生まれつき脳下垂体がないアラサーが医療の力を借りて妊娠出産するまでの記録。

生まれつき脳下垂体がないアラサーが医療の力を借りて妊娠出産するまでの記録。

生まれつき『脳下垂体前葉欠損』の27歳。2021年冬〜不妊治療スタート。2022.1.15 胎嚢・心拍確認。医療の力がないと生理も排卵もできない人間が綴る妊活から出産までの記録。


サムネイル
 

こんにちは。美月です🌙
ホルモンを分泌する脳下垂体の前葉が生まれつきない27歳です



今日は検診の日でした。




至って順調とのことですラブ



先週よりも赤ちゃんの大きさが

7.3mm→13.2mmと

1週間で6mmも増えて急成長拍手




週半ばには茶色い出血があったり

流産の夢を見たりして

とても不安な1週間でしたが



胸を撫で下ろしました。


赤ちゃんはお腹の中で元気に育ってくれていたようです。



一瞬でしたが

心拍も見れましたニコニコ




エコー写真貼ります。










↓    ↓    ↓













エコー写真には8w0d。


実際の週数は7w2dなので

およそ1週間くらい大きいみたい。




CRLのグラフでは

平均値よりちょっと上の方でした!!



https://acure0038.com/CRL/





胎嚢もだいぶ大きくなって






画面に占める割合が大きくなりました爆笑




先週はこのくらいだったのに



赤ちゃん頑張ったーラブ愛



来週も順調であれば

不妊クリニックは卒業とのことキラキラ




あと妊娠したら甲状腺の方の数値も

ちゃんと見てもらわないといけないので


持病でずっと通っている病院に

一度通院してくださいと言われました。




そういえばコロナになってから

通院ペースが3ヶ月に1回になって

妊娠してから行ってなかった電球



そろそろ注射もなくなるし

ちょうどいいタイミングかも。




なるべく早い方がいいだろうと思って

来週火曜日に予約を取ったので

また主治医にも診てもらおうと思いますグッ




とりあえず赤ちゃんが無事で良かった!!