●上手くできないことは 上手くできている人から教わるのが一番早い | 宮岡真由美:心理カウンセラー:東京・オンライン:夢実現・目標達成・頑張りすぎる・自信がない・人が苦手・愛着障害・生きづらさ卒業

宮岡真由美:心理カウンセラー:東京・オンライン:夢実現・目標達成・頑張りすぎる・自信がない・人が苦手・愛着障害・生きづらさ卒業

頑張りすぎる長女気質の悩みを根本解決!超速で夢を叶える私になる学校プレシャスライフアカデミー 自信がない 自分が嫌い やりたいことがわからない 生きづらい 人が苦手 集団が苦手 ビリーフチェンジ アダルトチルドレン 見捨てられ不安 うつ改善 いなくなりたい

●上手くできないことは 上手くできている人から教わるのが一番早い

 

あなたは、手帳・スケジュール帳を

上手く使いこなしていますか?

 

 

私は、システム手帳A5版と

スタッフとのスケジュール管理に

Googleカレンダーを使っています。

 

人によっては、オンラインで

全て管理している方も

いらっしゃいますが

「手書き」をしたい私。

 

 

しかし、システム手帳を

上手く使いこなせていないなぁと

悩んでいました。

 

 

自分一人で悩んでいても

物事は進みません。

 

 

そんなときは、

自分より上手にできている人から

教わるのが早いです。

 

 

そこで、今日の午前中は

はたのかずえさん

「魔法の手帖術オンライン編」を

受講しました。

 

 

前田裕二さんの

【メモの魔力】でも

メモ(手書き)と

メモの振り返りで

事業企画をたくさん

展開してきたとのこと。

 

 

私も、法人化して2年目。

 

うまく、スケジュール管理&メモを

使いこなしたいと参加しました。

 

 

Zoom(オンライン)講座だったので

仕事場から参加。

 

 

はたのさんが実践してきた

魔法の手帖術を

惜しみなく教えていただきました。

 

 

思い返すと、はたのさんはいつも

スケジュール帳を持参して

メモメモしています。

 

 

私は、今まで

システム手帳を使ったり

ノートを使ったりと

いろいろと試してきましたが

しっくりときませんでした。

 

 

そして、今日の講座を受けて

私らしい使い方がひらめきました!

 

それは・・・

システム手帳+ノート型の

W使い。

 

 

早速、ノート型の

スケジュール帳を

手配したので

私らしい使い方を実践します。

 

 

まずは、「型」から。

あとは、行動あるのみです。
 

 

 

はたのさん ありがとうございました。

 

 

 

アダルトチルドレン、まじめに頑張りすぎる
自己嫌悪、劣等感、空虚感、見捨てられ不安、
コンプレックス、甘えられない、頑張りすぎる、
自己重要感・自己肯定感・自己実現

お金の不安、うつ改善・ガン再発予防カウンセリング

幸せになりたい方、愛やお金のトラウマを解消したい方。

一度初回セッションにお越しください。
お申し込みこちらから


心理学×脳科学×量子力学

心理カウンセリング×コーチング×ライフキャリア

個人のトラウマ×世代間トラウマ


愛とつながりを取り戻し

あなた本来の力を発揮して

幸せに豊かに人生応援します


心理セラピスト・講師
宮岡真由美

 

宝石赤募集中の講座・イベント
しかく6月29日(土)東京開催 【満席】
ビリーフチェンジ・セミナー『人生が変わる心の態度』


しかく6月29日(土)東京開催 【残席2】
ニクの日イベント みんなで美味しくお肉を食べようの会


しかく6月30日(日)仙台開催
養成講座卒業生向け勉強会『愛着を感じてはいけない』


しかく7月15日(月・祝)大阪開催 【残席1】
ビリーフチェンジ・セミナー『お金と私』


しかく8月17日(土)仙台開催 
セルフセラピー1DAY講座(TAハッピーカード)

 

宝石赤心理セラピー・個人セッション・コンサルティング
ご予約・お申し込み
心理カウンセリング・セラピー(メニュー・料金)
お客様のご感想
お問い合わせはこちら


宝石赤無料メルマガ【幸せになる通信】の購読はこちら

 

Facebookではリアルタイムに発信しています。
フィード購読ボタンをポチッと押してください。

■宮岡真由美Facebook個人ページ

 

 

【注意事項】
・精神科または心療内科等で通院治療中の方のカウンセリングもお受けいたします。主治医とご相談の上お越しください。

・お薬を服用中の方は、お申し込みの際、処方箋やお薬の名前をお知らせください。