美術館へ古き良きものを眺めて感動です | アンティーク素材であなただけの特別な手作りお守りブローチ【asanui あさぬい】

アンティーク素材であなただけの特別な手作りお守りブローチ【asanui あさぬい】

私らしくお洒落を楽しみたい。希少な材料で特別なもの。身に着けるだけでお守りみたいなブローチ、布小物を作っています。

朝川里美です。

先日、大阪にある東洋陶磁美術館へ
初めて行って来ました。 

1980年設立の美術館です。
梅田から地下鉄御堂筋線淀屋橋駅下車で徒歩10ぐらい。
帰りは地下鉄ひと駅分なら梅田へ歩きました。


制作も一段落つけて、
たまには勉強しに出たいと思います(^-^)

特集展がありました。
撮影オッケーな作品がたくさんありました。
私の好きな場面ばかりですが、
いろいろ撮りました。


【文房四宝】
水滴、筆、紙、硯が展示されています。

●朝鮮時代15世紀の水滴
ふたがあって小さな急須みたいで可愛らしいです。

朝鮮時代、16、17世紀に入ると
ふたがなくなりまして、
シンプルな形へ小さくて飾りたくなりますね。

ふたがない分、上部に水を入れるための穴が小さくあります。

水の中に水滴を沈ませて水を吸い込む仕組みのようです。
なるほどですねー。




19世紀に入りました。
やはり近代的なデザインになるのかなあ?

このフォルムは、
針山ブローチみたいでワクワクしました💓
左です。


さらに筆の展示室になります。

韓国、朝鮮時代18世紀

実用品であると共に書斎を飾る重要な文房具でもありました。 (←立て看板にあった文章より)

お洒落な筆を手にする
優雅で気高い人たちなんだろうなあと想像しました。
梅の模様が浮き出ています。


こちらは硯です。
自然の形を生かしていて、
仏さまの手という名前になっています。

紙の展示
皇族が皇帝に上奏するための専用の便箋封筒です。
便箋は写真の枚数上省略します~。


六朝時代
へきじゃという想像の生き物を印鑑にしています。
じゃあくを避けるという意味があるそうです。
印鑑も高さ2cmで高貴です。

昔の形は機能美があり素敵ですね。

古いものがたまらなく好きで陶器にも見惚れました。
数年前、陶芸を習ってたんでなんとなくですが
やはり心が高まるのです。


この美しさにうっとりします。



韓国、高麗時代12世紀
花や葉っぱが細やかな器も拝見しました。

韓国、高麗時代13世紀
牡丹のお花色合いが優しくてほっとします。


韓国、朝鮮時代15世紀
菊の模様です。

小さな菊ですね。

土のあたたかさが感じられて
このあたりの時代の陶器に
眺めていると懐かしい気持ちになるんです。


明時代15世紀
花と鳥が描かれて
この色合い見た時もしばらく離れられませんでした。
ブルー系の美しさ上品さが溢れています。

台が回転していて全部の模様も見れました。

歴史については
本当にわかってない私です。
こうして本物に触れて感動でした。

先人の技術やデザインやセンスのすごいこと。
手仕事としてもため息でるほど美しいです。


12~15世紀の時代に
丁寧に繊細に作られた陶器を拝見できて、
人のルーツをたどるような
遺伝子が高揚する気持ちでした。

中国や韓国で作られたものが日本に輸出されて、今もなお受け継がれて 
美をこよなく愛してきているからなんですね。

展示作品は住友グループ寄贈などです。

時代ものの作品を眺めていると、
アイデアもいただけました。

教えてくださった
ありがとうございます。


特別展:文房四宝
4/6(土)~6/30(日)
9:30~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日
※私はピタパを持参で割引ありました♪

隣に中之島ばら園があります🌸
ゆっくりバラも眺めるのも素敵です。

ちょっとだけ立ち寄りました💓





●シンプルなお洋服にポイントでかわいくブローチ似合います。


まあるい刺繍ブローチ


●赤で元気に可愛いコーデ楽しんでくださいね♪


 



【asanui(あさぬい)販売商品】

 ●ゆうちょ銀行お振込みの場合はHPへご案内しております。


BASEへアンティーク素材とお花の形のブローチを出品しました。

●BASEではお支払方法がお選びいただけて便利です。
・クレジット
・銀行振込
・コンビニ決済またはpay-easy
・キャリア決済