豊橋駅 ・ 岐阜駅 ・ 大垣駅 (JR 東海道線 ) 東海道線の車窓を見直そう 愛知・岐阜編 | りこたび

りこたび

トレすごで足あとをつけたいがために出る鉄道旅と武家時代のウィキを読んで興味深い人探しをしょっちゅうやっている人のブログ

たまには東海道線からの車窓風景を
まじめに楽しもう、の続きです。
 
 
愛知県内に入って、豊橋。
 
 
 
乗り換えで待ち時間。
 
ちょっとヒマだったので
特に意味もなく
隣の列車の連結部分とか撮ってみると
 
 
おお!ちょうど切り離してるところだった。
 
 
稲を刈り取った後の田んぼが
本当に黄金色っぽく見える時がありますね。
 
 
 
川を渡るととりあえず撮りたくなる。
 
スマホを機種変してから
写真に位置情報を入れないように
設定してしまっていたらしく
 
 
後から見るとどこで撮ったか
さっぱりわからなくなってたりします。
地味に痛手!!
 
設定変えました。
 
 
車窓から見てた時には
「あそこ今度行ってみたいなー」
とか思う場所が色々あるんですけど。
 
 
この、山の上にあるお城も
あれ、どこだっけ?ってなりました。
みてる時はウィキで調べてたのに!うーん。
 
 
さっき、岐阜城だとやっと判明。
てことは岐阜駅付近から撮ったやつか。
 
 
だんだんと、静岡から見えてたのと
違う系の山々が見えてきて
 
 
あと、東海道線からは
いい感じに旅情をそそる私鉄が
ちょいちょい見えるので
あれ乗りたいなー、と思います。
見えるかな?左側にちっこく写ってる車両。
 
 
極限まで拡大したやつ。
これも、見てる時は何線か調べてたのに
わからなくなる・・・
 
 
岐阜と揖斐川の間なので
樽見鉄道かな?
ここが揖斐川ということも
ストリートビューとかで調べて
やっとわかりました。
 
 
やっぱ鉄旅写真には位置情報大切。
 
 
てなことやってるうちに大垣到着。
 
 
養老鉄道もいいですね。
JRばっかりじゃなくて
私鉄も日程に組み入れたいですね。
ただ今回は先を急ぐ!
 
 
大垣駅ではとかく慌ただしくなりがち。

待ち時間内でトイレとか食料調達とか。

 

 

次は米原へゴー。

 
 
雲ひとつない晴天だったのが
だんだんと曇り空に。
地域が変わってきた感じが出てきますね。
実は今回これを期待していたのですよ。
 
 
 
これ確か、関ヶ原ちょっと過ぎたぐらいで
撮ったんじゃなかったっけかなー?
伊吹山とかそのあたり。
位置情報怪しくてあれですが。
雪も見えてきて、
いよいよ太平洋側を離れてきた感。
 
 
 
 
とにかくここら辺で岐阜が終了じゃ。
 
 
米原、琵琶湖と、
滋賀県に入って行くと
いよいよ、ここからが
この旅の目的なのです。
 
 
 
東海道線に乗ってる間の天気が良かったので
ただ通過するだけの予定だったのが
思った以上に濃く楽しめました。
 

晴れ

 

 

 

正月○○シリーズ(たぶん超大作になる)

東海道線 日の出編

東海道線 富士山編

東海道線 静岡の車窓編

東海道線 愛知・岐阜の車窓編 ←イマココ

湖西線 比叡山坂本編

湖西線・北陸本線 琵琶湖湖畔〜敦賀駅(ここまで元旦)

湖西線 堅田駅

(つづく)