こんにちは

 

水曜日ですねー!

夜ご飯は何にしよう。。

 

朝から晩ごはん考えてる主婦です。

肉を冷凍してたら解凍しなきゃいけないじゃないですかwwww

 

 

今回は米軍人家族の待遇・補助金についてシェアします〜

 

 

ブルーエンジェルズカッコいい!!!!

 

 

 

今年はこちらの基地でエアショーがあるみたいですけど、本当なのか‥

去年あるはずだったんですが、コロナで中止になりましたアセアセ

 

入場制限とか?もちろん機材に触れたり戦闘機や大型軍専用機に乗ったりすることも出来ないですよね?

 

どうするんだろう…謎。

 

多分近くなれば練習が始まると思うのでアリゾナ在住の方は見れると思いますょ〜音符

こちらの空軍基地はパイロットの訓練基地なので戦闘機が数多くあります。

 

 

 

 

本題へ入る前に、

もう既にご存じの方はスルーしてくださいね〜

 

そしてこれらはCS(コマンドスポンサーシップ)を取得しないと受けれない補助なのでお忘れなく注意

 

略語が多いミリタリー関係ですが慣れれば簡単に覚えれるので大丈夫ですニコニコ

 

※以下の情報は空軍所属の夫をもつ私の経験から得た情報になります。マリン、ネイビー、アーミーは少し違うかもしれませんのでご主人に聞いてみてくださいねピンクハート

 

 

 

ー医療保険 Tricare

 

軍人本人、又は家族の医療保険のことです。医療費は全て無料になります。

(病院を利用する際は必ずトライケアが使えるか確認してから利用するのをオススメします)

 

しかし、リタイア後は費用がかかりプランも変わるようなので要注意です!

 

デンタルに関して本国では全額適用されないので、他は自己負担になります。この保険の中には年2回のクリーニングが含まれているので是非受けてくださいね〜

 

 

海外勤務地では基地内の病院、歯医者を無料で利用することが出来ます。

(本国でももちろん可能ですが、基地から半径〜以内に住んでる人は基地内の病院を利用するように言われた経験があります。歯医者はオフべです)

 

 

出産についても…

私は沖縄の嘉手納基地内にある病院で出産とアメリカでの出産経験がありますが、すべて無料でした。

 

その為、日本にいる間は日本の健康保険を支払っていたので、出産一時金を全額受け取ることが出来ました。

 

アメリカに来てからは支払っていないので、お金は頂いていません。

 

 

ー家賃補助 BAH(Basic Allowance of Housing)

 

軍人は階級社会なので全てランクと勤務地により金額が変わってきます。

 

税が高い州や国では金額も高くなり、安い州や国では安くなります。


そしてシングルか家族持ちかでも金額が違います。


金額をネットで検索出来ますよ~足

(BAH ランク 州でgoogle検索!)

 

これのすごいところは、お給料と別に振り込まれることです。

 

 

なので人によっては光熱費を節約し安い家に住み、余ったお金を貯金にまわしたり、投資にまわしています。(参考までに)

 

 

ここで注意すべき点は、オンベース(基地内)に住む場合このBAHは全てもっていかれます。家賃・光熱費・修理費・ゴミ代・HOA(管理費)をランクの貰える金額関係なくBAHから全て引かれることになります。

 

なので無料で住めるということではないです。

 

私たちが引っ越したのも、古いベースハウジングに17万で住んでたので早く出たかったですニコニコ

 

 

それなら新築の緑豊かなマウンテンビューが見渡せる家に住んで、光熱費とHOAすべてBAH内で支払える場所に住みたくないですか??

 

価値観によると思うので、そこは家庭それぞれ。。

 

オンベースの良い点悪い点は今度シェアしようと思いますハート 

 

 

 

 

ー海外生活費手当 COLA(Cost of Living Allowance)

 

私達は沖縄に住んでいた事がありますが、Colaは本当に助かりました。確か3〜4万円、当時もらっていたと思います。

 

海外勤務者のみ振り込まれる仕組みなので、逆に言えばアメリカ本国へ帰国の場合Colaは適用外です。

 

国により金額も変わってきます。


これは軍人ならシングルでも貰える補助金です。 

 

 

ー軍事空輸機 Space A (Space Available)

 

サービスメンバーとその家族が無料で使用できる旅客機のことです。

 

旅客機というよりは、爆弾でも積んでそうな軍の飛行機←

 

 

世界中ほとんど無料で旅行できます。

 

ーマイナスな面ー

・いつ出発するか予測不能

(出発時間はだいたい決められていますが、2〜3時間遅れたり、1時間早まったりあるそうです)

・基地が決められている

(SpaceAが利用できる基地が決められています。住んでる州の基地にない場合はある基地の州まで移動しなければなりません)

 

 

これは赤ちゃんや小さな子どもをもつ家族にはちょっと厳しいかも、、

 

The 不便。

 

ちなみにお金払ってでも快適で時間通りに離陸し着陸する旅客機がいい私達は利用したことはありません。笑

 

 

 

ー学費補助 GI Bill(Government Issue Billl)

 

本人が使わない場合は家族にも適用されます。

 

軍人のための奨学金のことで、第二次世界大戦後、帰国した復員兵のためにつくられた法律で定められたものです。

 

このGI Billを使い大学へ通いながら働いてる軍人は数多くいます。

ランクを得ることも大事ですが、将来を見据え、行動できる環境があることは恵まれていますよね。

 

私の夫も高校を卒業し1年間バイトをした後、米空軍に入隊しました。

言えば、ほぼ学歴なしです。

 

そして、入隊して10年を迎え、彼は今学士号を取ろうと帰宅後は勉強の毎日です。

使うか使わないかは本人次第上差し

 

 

ー軍人妻専用の奨学金 MyCAA

 

ミリタリースパウスは奨学金40万円を利用することが出来ます。


これは旦那さんが軍に属している以上、引っ越しを何回も余儀なくされる奥さんのことを考えた、職業、就学サポートです。

 

興味がある資格やクラスがある方は是非利用するといいと思います!

 

手続きは専用のページに登録した後、何を学びたいか選択し電話します。

アドバイザーの方から数回に渡り電話アドバイスの後登録完了になり手続き完了です。

 

これも本人次第上差し

 

ーVAローン Veterans Administration Loans

 

これは退役軍人や現役軍人が頭金なしで家を購入できるローンです。

 

私たちもこれを利用して家を購入しました。

 

長くなるのでこれもまた次回。笑い泣き

 

 

 

 

番外編

 

ー軍人割引 Military discount

 

アメリカのお店ではミリタリー割引してくれるお店が沢山あります。

 

 

レストラン・カフェ・ホームセンター・スーパーなどなど

10%Offがほとんどだと思いますが、お店によるので聞いてみてくださいピンクハート

 

特にベテランズデーだと、食事が無料になったり散髪屋さんも無料になったりしますので、本国移動になった際はぜひチェックしてみてくださいね!

 

 

奥さんでもIDを見せると割引してくれるお店もあるので遠慮なく聞いてみるといいです。

 

聞き方は

Do you guys have a military discount? / ミリ割やってます?

 

 

 

ー軍人又は退役軍人専用駐車場ー

 

この通り、店の入り口目の前に軍人専用駐車場があります。

 

 

 

 

軍人であれば誰でも駐車できますが、他の人が駐車してもバレませんけどね。w

 

 

ー米国慰問協会 USO United Service Organizations ー

 

軍人やその家族をサポートするNPO団体です。

 

私びっくりしたのは

各大きな空港にはUSOが設置されており、ミリタリーIDを見せれば軍人またはその家族が利用することが出来るんです。

 

施設内に入ると、無料のお菓子やインスタント食品、個別に区切られているリクライニングチェアとテレビ、子供たちにはキッズルーム!そこには寄付されたおもちゃやテレビ、ゲーム、本がありました流れ星

 

 

飛行機が遅延し、何時間も空港で待たないと行けないときは是非USOがあるか調べてみてください!!!本当に助かりますよーアセアセ

 

 

 

 

 

さらっとですがこのくらいで。。

 

もしかしたら間違ってたり、足りないものがあるかもしれないのでその時は教えてください手ラブラブ

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

フォローといいね

いつもありがとうございますうさぎクッキー