久しぶりの雨。春光に変化が・・・ | 浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

原木を用いた椎茸栽培の作業状況などを紹介しています。

久しぶりに待望の雨が降ってくれました。
午前中は雪が混じって冷たい雨でした。
雨量は少なくお湿り程度ですが、出始めているにくまるのきぼ(芽)には恵みの雨です。
山全体をムラなく散水してくれるから雨はありがたいです。

浅香椎茸園のブログ  なばやまさんのなば作り

雨が降ったのでにくまるの散水は中止しましたが、低温性品種「春光」の古ほだへの散水は続けています。
にくまるは出た芽が枯死しないように、春光の古ほだはほだ木への水分補給のために散水していて目的が異なっています。
従って、少量の雨では十分な給水ができないので春光への散水は継続しています。
今夜かけると2才ほだが終り、明日から4~6才の古ほだに散水します。


昨年末にほだ起こしを済ませた春光の新木は寒さが続いていたので、「まだ出てこないだろう」とほったらかしでした。(;^_^A
今日は仕事が休みだったのでほだ場をゆっくり見て回りました。
すると、春光の新木に芽が出始めていました。
(ノ´▽`)ノ
厳しい寒さが続いてますが、木の中でシイタケ菌は着々と春の準備をしていたんですね。
ちょっと感動です。(^_^)v

浅香椎茸園のブログ  なばやまさんのなば作り


皮を押し分け中から椎茸の白い芽がたくさん出ていますね。
今、出始めたのは早くほだ起こししたナラの木が中心です。
全体的な芽切りは予測できませんが、出ている木の芽切りは良好で、春子に期待を持たせてくれます。
v(^-^)v


浅香椎茸園のブログ  なばやまさんのなば作り


今日の雨は少雨でしたが、このように出始めた芽に潤いを与えてくれ、ほんとに恵みの雨です。
でも、今年は春光の芽切りも遅れているようですね。
昨年は2月20日頃急に暖かくなり春子が始まりました。
今年はいつから春子が採れ出すんだろうな。(?_?)

今夜はこれで。。。(^-^)ノ~~