夏出し品種「与一丸」の浸水発生はうまくいきそう | 浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

浅香椎茸園のブログ なばやまさんのなば作り

原木を用いた椎茸栽培の作業状況などを紹介しています。

昨夜は途中で寝てしまいました。(@ ̄ρ ̄@)zzzz
しかも、下書き保存のつもりが公開してしまい、見苦しい記事を申し訳ありません。m(_ _ )m


夏出し品種の「与一丸」は順調に生育し、昨日採取しやすいようにほだ広げをしました。
ナラの木は樹皮を割って小さい芽が沢山出ています。


$浅香椎茸園のブログ  なばやまさんのなば作り-2010103015390000.jpg

クヌギの木は植菌した穴から芽がでています。

$浅香椎茸園のブログ  なばやまさんのなば作り-2010103015340000.jpg

中にはひとつの穴から5個も出ているものがありました。
こんなのは収穫の時、採りにくいです。

$浅香椎茸園のブログ  なばやまさんのなば作り-2010103016000000.jpg


「与一丸」が「にくまる」のない時期を繋いでくれそうで、助かります。ニコニコ
知恵を絞り、しいたけを切らさないように努力しています。


日本ブログ村のランキングに参加してます。よかったらクリックお願いします。
   ↓↓↓   
にほんブログ村 企業ブログ 農業・林業・水産業へ
にほんブログ村