【不登校】夫との関係がうまくいかないときは | 不登校から始まるもの

不登校から始まるもの

【不登校って問題?】
子どもが不登校になると、突然のことにどうしていいか分からなくなって混乱する…。
そんな先の見えない不安な毎日から、安心が当たり前の毎日へ。

ブログをお読みいただきありがとうございます。

 

UMIカウンセラーコース受講中のさおりです。

 

 

 

 

お子さんが不登校になって

 

 

ご家族の雰囲気はどうですか?

 

 

不登校になったばかりだと

 

 

みんなが不安を持ち寄って

 

 

お互いを責め合う状況もあるかと思います。

 

 

我が家の場合は

 

 

何で学校に行けないんだ!

 

 

から始まって

 

 

このまま放っといていいのか、

学校は何て言ってるんだ、

これからどうするんだ、……

 

 

夫から言われることの全てが

 

 

私を責めているような気がしました。

 

 

私の友人の子どもが一時不登校になったことがあり

 

 

不登校対応の知識が私になんとなくあったために

 

 

あなたは何も分かってない!

今はそっとしておかなきゃいけないの!

 

 

みたいな気持ちになって

 

 

私も不安なのに夫を説得しなきゃいけないような

 

 

夫は頼りにならないから

自分一人で娘をなんとかしないと…!

 

 

 

 

勝手に自分を追い詰めていったような気がします。

 

 

今思うと…

 

 

私も不安だ、

どうしたらいいか私も分からないと

 

伝えれば良かったな…

 

 

と思います。

 

 

夫に自分の思いを伝える、話す。

 

 

そんな当たり前のことを

 

 

今まで全くしてこなかったことに

 

 

娘が不登校になって気づきました。

 

 

娘が不登校になって

それが分かって

 

 

私から先に思いを伝えたら

 

 

夫も変わっていきました。

 

 

夫は話が分からない!

いつも私を責める!!

 

 

と思っていましたが

 

 

私の夫に対する意識が変わったことで

 

 

娘を心配する優しい夫へと変化していきました。

 

 

不思議なんですけれど。

 

 

思い込みをなくして相手に接すると

 

 

相手が変わりますのでね。

 

 

自分の本当の思いを伝える。

 

相手の気持ちを聞く。

 

 

そこから

 

 

本当の対話が始まると思いますので。

 

 

怖くてもまず自分から

 

 

相手に向ける意識を変えたらいいかなと思います。

 

 

 

皆様の毎日が

喜びに満ちたものでありますよう。

 

 

いつもありがとうございますお願いお願いラブラブ

 

 

 

 

※こんな感じでした…↓

 

 

 

 

         【不登校について 】            

罪悪感、感じない人っている?

その不安は本当か

不安はいらない

どうなる完璧主義

親が変わると子どもが変わる?

やってみせ、言ってきかせて、、

 社会のスケジュールと不登校の子ども

実母に子どもの不登校を言えない理由

娘のスマホ事情

外出できない

勉強が嫌

お母さんの自由はない?