士業間コーディネート勉強会、爆発的に盛り上がりました!!! 【その1/受付編】 | 大阪のアサガオです。

大阪のアサガオです。

岸和田の中村です。
アサガオさんと呼んでください。

 

 

 

皆さんの「本気度」と「覚悟っぷり」が嬉しくて仕方なかった行政書士中村です。

 

 

5月20日の土曜日、「士業間コーディネート勉強会」を開催しました。

参加者35人!!!(多)(嬉)(涙)

 

 

 

 

 

------------------------------

【関連記事】

『「士業間コーディネート勉強会」開催のお知らせです!【5月20日(土)】』

 

 

 

『いよいよ明日(5月20日)が「士業間コーディネート勉強会」の当日です。【開催までの経緯を】』

------------------------------

 

 

 

 

 

 

爆発的な晴天でした。

JR阪和線和泉府中駅前の和泉図書館

 

 

 

 

実行委員長のお茶先生が、入口で皆さんを出迎えます。

 

 

 

 

会場の奥で、が受付します。

 

 

 

 

アサガオブログファミリーの皆さんには、

「はいっ、ピースして!」

とムチャ振りしました(笑)。

 

 

 

皆さんお茶会記事経験者なので、

ピースサインの位置が完璧でした(笑)

 

 

 

 

では、ご紹介いたします(受付順)。

 

 

 


ヒゲメガネ先生!(弁護士)

 

 

 

 

 

 

kaoru-s先生!(行政書士)

kaoru-s先生のご主人!(税理士)

 

 

 

 

 

 

momiさん!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

luckyさん!(FP)

 

 

 

 

 

 

くーこ先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

だんだん先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

----------

 

 

 

 

その場で名刺交換会が始まりました。

皆さん交流する気満々で来られていて、

つまり士業間コーディネートしはじめる気満々で来られていて、

その「本気度」と「覚悟っぷり」がビシビシと伝わってきました。

爆発的に嬉しかったです。

どっかーん!

 

 

 

 

僕とは皆さん仲良しですが、

皆さんどうしは初対面もしくは久しぶりの再会なので、

その様子を少し遠くから眺めながら、

「うわあ~!

あの人とあの人が

楽しそうに喋ってる~!

オールスターキャスト~!」

と一人で勝手に、爆発的に盛り上がっていました。

どっかーん!

 

 

 

 

----------

 

 

 

 

ご紹介を続けます。

 

 

 

 

 

プリキュア先生!(税理士)

 

 

 

 

 

 

ミリオン先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

ティラミスさん!(行政書士有資格者)

フェルナンドさん!(行政書士有資格者)

(※フェルナンドさんはブログ未登場ですが後日ご登場なのでピースサイン頂きました)

 

 

 

 

 

 

流れ星先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

----------

 

 

 

 

ここから一気に受付が忙しくなったので、

いつものようにmomiさんにカメラをお預けしました(頼)。

いやほんと余裕なくなってしまって……(忙)。

 

 

 


「士業間コーディネート」の講義が始まる前のこの段階から、

皆さん超積極的に自己を含めたビジネスマッチング交流をされていて、

実際にこの場この時から色々とコーディネートが始まったんだそうです。

講師のO西先生は直前まで一所懸命に準備してらっしゃいました。

さすが!
 

 

 

 

流れ星先生 「ブログで見てるんで、皆さん初対面とは思えないです」

 「凄いな。相変わらずヘビー読者やな」

 

 

 

 

----------

 

 

 

 

ご紹介に戻ります。

 

 

 

 

えびす先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

テノール先生!(税理士)

(※情報解禁までモザイクでと懇願されました(笑))

 

 

 

 

 

 

はっしぃ先生!(社労士)

あのはっしぃ先生です!!!

はっしぃ先生です!!!

対面です!!!

うわぁ~!

 

 

はっしぃ先生だけ、

僕とお茶したことないので、

一人だけしゃがんで顔の横でピースしていました(笑)!

初対面ながら「ちゃうちゃう(笑)! 手えだけ手えだけ(笑)!」と、

ディレクションさせていただきつつ何度も撮り直しました(笑)(笑)(笑)。

 

 

 

それが先ほどの写真でした(こちら↓)。

はっしぃ先生!(社労士)

(近いうちに北大阪お茶会して本物のピースサイン貰わないと(絶対)!)

 

 

 

 

 

 

ご紹介(つまり受付も)、ラストスパート!

 

 

 

 

MUJICA先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

りんりん先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

まこと先生!(行政書士)

 

 

 

 

 

 

お茶先生!(行政書士)

 

 

 

の開会挨拶とともに、

勉強会はスタートしました。

 

 

 

 

 

 

明日の【その2/講義編】に続きます!

お楽しみに!!!

 

 

 

 

 

 

おしまい。

 

 

 

 

 

 

 

 

―――――――――――――――――――――――――

「アサガオ通信」 が配信しているメルマガです。
ここをクリックし、バックナンバーをご笑読ください。
ただいまVol.60まで配信中です。

―――――――――――――――――――――――――

 

ここの二つをクリックし、ランキングにご協力ください。
--------------------------