ま~ぼ~の作業日記 -5ページ目

カッコイイ♪

今日の作業・・・・


86(ズンロク)の車高調を組みました音譜


ま~ぼ~の作業日記



やっぱシャコタンはカッコイイっすね~音譜



試作品の第二弾でまだ市販出来る製品にはなっていませんが、


ショック・スプリングも何種類か試す予定です!!



とりあえず走れる状態になったので


今から試走に出かけますニコニコ

ミッション

今日の作業・・・・


シビックのミッションO/H作業ですが、


部品が入荷したので作業を再開しました!!



痛んでいたギア・シンクロ・ハブスリーブ類を交換。



ま~ぼ~の作業日記


夕方にはミッション本体の組み込みは終わり


夜には車体に搭載出来ました合格合格




明日は定休日ですが、朝イチで岡山県倉敷市に


車を取りに行き・・・帰りに東広島方面に2件用事があるので


バタバタした一日になりそうですあせる

悩んでます(>_<)

昨日に引き続き今日も86(ズンロク)のエキマニ製作をやってます。


が・・・・どうやったら良いか考える事ばかりで


そろそろハゲそうですわ~(核爆)


ま~ぼ~の作業日記


狭い場所の中で4本を等長にするのは至難の業っぽいですあせるあせる



マニ側のフランジがまだ届かないので


(レーザーで切り出してもらうように発注してます)


これ以上先には進みませんが、パイプのレイアウトだけでも


ある程度決めれればと、数時間あーじゃないこーじゃないと


やってましたが結局、何も進まずorz



レイアウトさえ決まり、溶接する段階まで進めば


そんなに時間は掛からないと思うのですが・・・・。






初挑戦

今日の作業・・・・


86(ズンロク)のエキマニの部品を製作!!



4本から1本に集合する部分の製作ですが


実は4-1集合を作るのは初めてなのです目



42.7φのパイプ4本をテーパー状にして


60φにまとめないといけません。



無い知恵を絞り・・・いつものように図面を書くのですが・・・


ま~ぼ~の作業日記

3D(立体)でのイメージがなかなか湧かず


どうやったら良いか考えて考えて考えて考えて考えて・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これで本当に良いのか!?分からないまま


色んな道具を駆使してパイプを切断DASH!DASH!


ま~ぼ~の作業日記




で・・・・・・・・


かんとか形になりましたよ~クラッカー



ま~ぼ~の作業日記


ま~ぼ~の作業日記


集合部分もきっちり60φで完成しました~グッド!



これでまた自分の技術(知恵)の引き出しが一つ


増えましたよ~ニコニコ

八六祀り

先日、ブログに書いた八六祀りという走行会ですが・・・・


開催日まで3ヶ月以上あるにも関わらず


すでに満員御礼状態です!!



街中でAE86を見る機会なんてほとんど無くなりましたが


まだまだいるもんですね~(驚)





今日の作業・・・・


FD2シビックのミッションO/Hを。



ミッションを降ろし、バラすところまで行いました。



ま~ぼ~の作業日記


シンクロの破片が沢山出てきました叫び