読んでくださりありがとうございますスター

 

共働き夫婦の貯金・掃除洗濯担当ダッシュ

 

にゃべと申しますにっこりスター

 

コツコツ節約を頑張るための

ブログです飛び出すハート

コスメの話、妊活の話なども
書いていきます歩く

 

よろしくお願いしますびっくりマーク

 

​共働き夫婦のお財布事情


この前から読んでいるこの本に



結婚したらまずは


お互いのお財布事情や

考えを

オープンにしよう



と書いてありましたスター


私たち夫婦は

私の大学の奨学金や

子どもができたらどうなるか、

という話など

お金のことは早めに

相談をしていたので

この点は良かったと思いますにっこり



もともと結婚する前、

若かった頃の旦那さんは

「自分のお金」


という考えが

強かったみたいですが


結婚する少し前から

「夫婦のお金」

という考えになってくれました立ち上がる


その結果、


旦那さん右矢印家賃、光熱費、食費

右矢印それ以外の生活費


という感じで

支払いを分担することに流れ星


共働き夫婦の家計管理のタイプは


一方が生活費を負担

生活費を項目ごとに分けて管理

それぞれが出し合い共通財布を作る


の3パターンがあるようですうさぎ


うちはおそらく

②に当てはまります電球


​②のデメリット

・全体の生活費を把握しにくい
・無駄遣いを見逃しやすい
・夫婦としての貯蓄額がわかりにくい


とのこと。


これ、

貯金に向いてなくない?


でも、今のままの方が

私たち的にはやりやすいし…もやもや


と悩んだ結果。



《家計管理のためにやること》

​①家計簿をつける

②月末にそれぞれの貯蓄額を確認する


本にも書いてありましたし

ふたりで話し合い


この方法で貯金をしていこうびっくりマーク


と決めました歩く


基本的には私が

貯金担当なんですけどねスター


家計管理をしっかりして、

年間200万円貯めるびっくりマーク


これを目標に頑張りますよだれ



では、またスター

スターにゃべのおすすめ品スター

 

楽天ランキング1位獲得!

お弁当にはこれ!

 

 

➡商品ページはこちらから

 

 

楽天ショップオブザイヤー!

人気すぎて

レビュー10,000件突破!

 

 

➡商品ページはこちらから

 

 

最近話題の!豆100%の麺

ダイエットにもなっちゃう?

 

 

➡商品ページはこちらから牛あたま

 

 
 

星にゃべの人気記事まとめ星


ハートアメトピ掲載されました気づき