*お絵かき〜✾ | あ☆いの3児の子育てBlog・:*:・♫

あ☆いの3児の子育てBlog・:*:・♫

 斉藤和義さんだいすきです♪リカちゃん人形の服つくりでお洒落を楽しんでいます☆技術デザインの向上で子どもたちも喜んで貰えます。ゆる~く♪更新しています☆
読者登録など簡単に出来ますので、お気軽にお願いします♪

 今日は分散登校日だったよ。たくさん宿題を持っていったよ。お疲れ様だねぇ。お勉強はする方も教える方も同じくらいに疲れる気がするよアセアセ基礎ができていると楽なんだけど、今が基礎だからなぁ、、、。

 早く普通授業始まってくれないかな。復習ならまだいい。予習はまだ難しいです😂ハッ


姫たちのお絵かき。

一番大きな顔を描いてあるのが末っ子だよ(笑)

ドレッシーな女の子の横に紫色のオーラみたいなのを描いているのが次女。

fruitsをたくさん描いて、それを帽子のようにしているのが長女だよー🏡!!

今日は低気圧のせいかだるい気がします。

引き続き、自粛生活がんばりましょうー🏡🗾あしあと 
 私はレポート課題がどんどん難しくなり、一年生の頃との違い、やりがいがあるなーと思いますが、やっぱり、自主学習で教科書を理解するのって本当に大変。パソコンを使って教科書の内容について検索しながらノートにまとめて、と工夫して学習していかないと、という感じです。 

 レポートに関係ないところは見ないとか、読む時間がない人がほとんどだし、何度読んでも分からないものは分からない、となってしまいがちなので、やっぱりパソコン様々。
 
 パパは最近あまりお家で新たな資格とったりとかは無く、新しい職場になれたりの段階なので、レポートなどの取り組みは私だけなので、孤独な戦いです。 図書館も行けないしなぁ。

  
 それではまた〜🏤ルンルン