ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、こんにちは!

 

今日は伊豆箱根鉄道大雄山で超危険な駅の訪問記です。

これはもはやテロレベルでしょうよ。

場所は伊豆箱根鉄道大雄山線・穴部(あなべ)駅でしたが…

ここで下車すると、とある異変に気付くはずです。

他の駅と違うのですよ…空気が!

空気というか匂いが違う。

なんだろう…この香ばしさは?

自分の中の空腹スイッチを押し上げられ、

急激にお腹が空き始めたのですけど。

 

駅全体を包み込む香ばしさの正体を暴くために

駅を出ました。

 

香りの出どころはこの方角か?

ホテルの朝食を食べたばかりだというのに…

腹が空きすぎてヤバいヤバい。

 

香りの出どころはこの方角のはず…!?

 

穴部駅、隣におそば屋さんがある駅だったんだ!

穴部駅で下車したことがある方はわかると思いますが、

構内全体がお出汁の香りで包まれていて

腹の虫が鳴ること必至な駅でしたのよ。

これはもう飯テロな駅といっても過言じゃありませんって!

 

おそば屋さんと電車の距離もこれしか離れてません。

運転士さんもこの香りに

電車の運転に集中出来ないのではないでしょうか!?

 

そんな穴部駅は大正15年に開業、

開業当時から単式ホームを持つ駅だったそうですよ。

 

駅の造りは至ってシンプル。

ホームの手前に自動券売機がある無人駅です。

画像じゃわかりづらいですが、

自動券売機があるブースは2階建てになっていて、

階上には事務スペースが置かれているとのこと。

自動券売機辺りに出札窓口の形跡が見られるので

有人駅だった過去があるのかもしれません。

 

ちなみにこちらは国土地理院のサイトに掲載されてる

昭和27年撮影の航空写真。

ホーム上に駅舎?上屋?を持つ穴部駅が写っているのが

見えるでしょうか?

この時点で有人駅だったとは、とても思えませんが…

当時の穴部駅の様子が気になります。

 

穴部駅の全景なり~

 

最期は小田原駅方向を見た景色で〆ます。

遠くに国道271号線バイパスの高架道が見えました。

胃袋の状態をこんだけ意のままに操られる駅の訪問は

初めてだったかも。

地元の仙石線・中野栄駅の構内も

焼肉屋さんの香りでヤバさ満載ですが、

これが原因で旅に出るたびに太っちゃう人、

自分だけじゃありませんよね?

いつも香りだけ満喫して、

食事をせずに申し訳ありません。

 

 

 

 

訪問駅リスト(第三セクター線 私鉄線 ほか)

伊豆箱根鉄道大雄山線

 

小田原駅
緑町駅

井細田駅(令和4年1月7日)

五百羅漢駅

穴部駅(令和4年1月7日)

飯田岡駅

相模沼田駅(令和4年1月7日)

岩原駅(令和4年1月7日)

塚原駅(令和4年1月7日)

和田河原駅(令和4年1月7日)

富士フイルム前駅(令和4年1月7日)

大雄山駅

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!