ご訪問ありがとうございます。
記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。
全国のJR駅が見たい時はこちら→ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→

 

皆さま、こんにちは!

 

今日は世間的にはマイナーな存在ですが、

駅ファンには超有名な絶景駅の訪問記です。

JR四国の絶景駅と言えば予讃線・下灘駅が有名ですけど、

観光地と化し、賑やかな駅に変わってしまったのに対して

こちらは地元の利用者と駅ファン以外の訪問者はおらず、

今でも静かな佇まいが楽しめちゃうのです。

ホームから太平洋を俯瞰出来るこちらの駅でしたよ。

土讃線・安和(あわ)駅です!

安和駅からどんな景色が楽しめるかって?

まぁまぁ慌てなさんなって。

安和駅は昭和14年、土讃線が土佐久礼駅まで延伸した際に開業した駅です。

現在は無人駅ですが、昭和45年までは駅員配置駅で

木造駅舎もあったみたいですよ。

 

ホームと電話ボックスの間が広く空いているのは、

かつてここに駅舎があった名残りでした。

 

敷地内には駅舎があった時代に使われていたと思われる

パーツがいっぱい埋まっているのですが…

ここを掘り起こしたら面白いモノがいっぱい出てきそうですね。

そんなことをしたら怒られますので絶対にしませんけど。

 

それではホームから願望できる景色をUPします。

心して見てくだされ。

どひゃ~!!!

 

この景色、凄すぎやしません?

眼下に見える太平洋…この辺りは安和海岸と呼ばれているそうですよ。

自分は土讃線の全駅を周ったから言い切りますが、

絶景駅が多い土讃線の中でもここの眺めが一番イイです。

 

さてさて、そんな安和駅は

お隣りにある土佐新荘駅と同じく昭和14年に開業した駅で、

駅の造りが一緒のまるで兄弟のような駅でした。

現在は棒線化されましたが有人駅時代は島式ホームだったのも一緒、

駅舎の代わりにホームに新設された上屋も同仕様でしたよ。

 

構内に倉庫の基礎が残されてますが、これも安和新庄駅ありましたっけ。

 

JR四国内に5駅しかないらぶらぶベンチ、安和駅にもありますぜ☆

土讃線・安和駅

座るだけで2人の距離を縮めてくれる優れモノです。

ぼっちの自分は中央でケツの穴を広げて座ってましたが文句ある?

 

すまいるえきちゃんの魔法により

妖精と化した「あわえきちゃん」のイラストも掲示中です。

土讃線・安和駅

このイラスト、安和駅の特徴をよく捉えてるなぁ。

 

こうして安和駅を見終えた後は、

せっかくのなので安和海岸の対岸側から安和駅を眺めてみました。

駅から10分ほど歩くと着く場所です。

この景色の中に安和駅があるのですが、わかるかな~?

土讃線・安和駅

 

正解はここ!

土讃線・安和駅

安和駅が海岸線から近いことがご理解頂けたかしら?

 

こんなに景色が素晴らしい安和駅なのに、

特急列車は全列車が通過しちゃうのが惜しい。

土讃線・安和駅

土讃線・安和駅

特急列車の車窓から絶景を楽しもうとすると、

「えっ?えっ?」と言ってる間に通過しちゃうのです。

そんなことで絶景を堪能したい皆さま、訪問は普通列車一択ですからね。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

土讃線(高知駅-窪川駅)

 

↑(高知駅方面)

入明駅(令和2年2月3日)

円行寺口駅(令和2年2月3日)

旭駅

高知商業前駅

朝倉駅

枝川駅

伊野駅

波川駅

小村神社前駅

日下駅

岡花駅

土佐加茂駅(令和2年2月2日)

西佐川駅

佐川駅

襟野々駅(令和2年2月2日)

斗賀野駅

吾桑駅

多ノ郷駅

大間駅

須崎駅

土佐新荘駅(令和2年2月2日)

安和駅(令和2年2月2日)

土佐久礼駅

影野駅

六反地駅(令和2年2月2日)

仁井田駅

窪川駅

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!