皆さま、おはようございます!

 

昨日から九州に来てました。

九州入りの行路で利用したのは、今回もLCCのスプリングジャパン

毎月7日にスタートしていた国内線チケット737円セールは

終わってしまったみたいですけど、

セール期間じゃなくても5,700円で買えるチケットは魅力的ですよね。

 

今回の旅は、駅巡りではない別の大きな目的があったのですが、

そのことは後日のブログで挙げることにしまして…

まずは、今回の旅で訪れたかったこちらの駅に来ましたよ。

篠栗線・筑前山手駅

篠栗線・筑前山手(ちくぜんやまて)駅です!

今から2年前に来た九州旅の際、ここにも一度は訪れたのですけど

時間がなく、泣く泣く通過しちゃった駅でしたの。

構造がユニークな駅なので、早い時期に訪れたいと思ってたのですよ。

 

ぱっと見、どこに駅があるのかわからない筑前山手駅。

篠栗線・筑前山手駅

目の前にあるのは篠栗線の高い高架橋ですけど、

筑前山手駅はなんと、この高架橋の真上にある駅なのです!

 

駅便のそばに階段があるの、見えますよね?

篠栗線・筑前山手駅

筑前山手駅のホームに進入するには、この階段を昇って行きますのよ。

 

高架線上にホームがある駅は三江線・宇都井駅が有名ですが、

筑前山手駅は宇都井駅よりも先の昭和46年に開業した駅です。

※宇都井駅の開業年は昭和50年でした。

言わば、筑前山手駅は高架線上の駅の元祖!

駅ファンでしたら、ここは一度は訪れねば。

時刻は夕方。

この時刻なら夕日に照らされたカッコいい徳善山手駅が見れるかも。

ワクワクしながらホームに昇ってみました。

 

まずは入口からです。

篠栗線・筑前山手駅

入口に券売機がありここで切符を購入しますが…

筑前山手駅は無人駅ですのっで入場はフリーダム。

見学する際は、時たま快速列車が高速で通過しますので

注意が必要です。

 

階段タワーは宇都井駅よりも広いために、

折り返すポイントは少なめ。

各階ごとに、子供たちが描いた絵が飾られてました。

篠栗線・筑前山手駅

 

うおおぉ!大作だこと!

篠栗線・筑前山手駅

そうそう、篠栗線ってこんな山の中を伸びる路線なのですよね。

 

階段はまだ始まったばかり。

頂上を目指して先に進みますぜ☆

篠栗線・筑前山手駅

 

そして、その都度子供たちが描いた大作を見る。

篠栗線・筑前山手駅

いや、これは子供が書いた絵じゃないかもしれない。

 

外を眺めます。

篠栗線・筑前山手駅

篠栗線のこの区間は国道201号線の八木山バイパスと並走しているため、

その高架道が階段からも見えましたよ。

前回はここをレンタカーで通過する際、

高架線上(筑前山手駅)に停車している電車を見、

のちにここが駅だと知って悔しい思いをしたのですよね。

 

階段は昇って更に上へ。

篠栗線・筑前山手駅

 

ゴールは間近か?

篠栗線・筑前山手駅

 

ラストステップ!

篠栗線・筑前山手駅

 

着いた~!!!

篠栗線・筑前山手駅

階段の合計は66段?

ネットで調べてみたところ合計80段以上あるらしい。

とうとう自分も数を数えられないほどボケたのかと思いきや、

券売機がある入口までの階段を数え忘れてましたわ。

 

ホーム側から見た階段の出入口です。

イラストのおかげで、ずいぶん賑やかなになってますね。

篠栗線・筑前山手駅

 

筑前山手駅は単式ホームが1本あるだけの棒線構造の駅でした。

篠栗線では唯一、交換設備がない駅だそうですよ。

篠栗線・筑前山手駅

 

それにしてもホームが狭い。

そして、外壁がアミアミのフェンスなので下が良く見えます。

高所恐怖症の自分はチン〇ン縮みまくりですって。

篠栗線・筑前山手駅

篠栗線・筑前山手駅

 

それでも下を覗きます。怖いもの見たさね。

篠栗線・筑前山手駅

ギャ~!!!

 

国道側はこんな感じで。

下に見えるのは、バイパスじゃない旧道の国道201号線でした。

篠栗線・筑前山手駅

 

で、肝心の夕日ですけど…

篠栗線・筑前山手駅

夕日はキレイに見えましたが、そもそも自分が駅にいるので、

夕日に照らされた駅の姿は撮れないんすよね。

そんなこと最初に気づこうよ、自分。

 

電車が到着しました。

篠栗線・筑前山手駅

篠栗線の桂川駅‐篠栗駅間は

炭鉱路線として明治37年に開通した篠栗線の終点・篠栗駅と

筑豊本線を結ぶバイパス線として、昭和43年に開通した区間です。

構造や敷設目的も、宇都井駅がある三江線・江津駅-浜原駅間とほぼ一緒。

しかしこちらは1時間に1往復、

朝夕は2~4往復の列車が行き交う訪れやすい駅でした。

 

そんなことで、ユニークな構造の駅を見たいならぜひ筑前山手駅へ。

夕日に照らされた駅を撮るなら下からですからね!

 

 

訪問駅リスト(JR線)

篠栗線

 

↑(桂川駅方面)

筑前大分駅

九郎原駅

城戸南蔵院前駅

筑前山手駅(平成29年10月10日)

篠栗駅

門松駅

長者原駅

原町駅

柚須駅

↓(吉塚駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!

読者登録してね