皆さま、おばんです!

 

JR北海道の駅といえば当然、駅は道内にあるのですが、

ひと駅だけ、JR北海道管轄ながら本州に所在する駅があるのでした。

鉄道ファンにはお馴染みですが、北海道新幹線のこちらの駅でしたよ。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

奥津軽いまべつ(おくつがるいまべつ)駅です!

現在は新青森駅と新函館北斗駅を結ぶ北海道新幹線

JR北海道が管轄する路線ですけど、

当駅は本州(青森県)内にあるために

本州内にある唯一のJR北海道の駅なのでした。

 

そしてもうひとつ、ここが世間によく知られていることがありまして、

1日の乗車客数が約60人しかいない、

日本一利用者が少ない新幹線駅だったのです。

自分は奥津軽いまべつ駅にお盆休みに訪れましたが、

そんな駅の様子を見るために

大勢の観光客が訪れてたのには驚きましたよ。

これってひょっとして、奥津軽いまべつ駅の開業は大成功!?

いやいや、やはり皆さんに新幹線を利用してもらわねばなりませんよね。

今回、自分は新幹線を利用しませんでしたけど、

JR北海道の駅ならではのアレを入手するために、ここを訪れました。

 

まずは奥津軽いまべつ駅のエントランスからです。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

 

駅の出入口は1階部分にあり、改札口がある2階部分には

エレベーター、もしくは階段を使って昇ることになります。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

 

ここで注意点をひとつ。

エレベーターには1階/2階の2つのボタンしかなく、

これを見ると、階段でも簡単に階上に上がれるように思えるのですが、

奥津軽いまべつ駅の階上(2階)は

マンションの4階分の高さ(25メートル)もあるのですよ。

 

駅構内の展開図を見るとこんな感じでした。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

 

外から見ると、エレベーターの2階はこんなにも高いのです。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

自分は素直に、エレベーターを使って2階に上がりましたけど、

前を行くおじいちゃんおばあちゃんがエレベーターを待ちきれず、

「階段を使って先に行く」と言い残して

上った階段の途中で遭難しかけてたものですから…

悪いことは言いません。

ここは大人しくエレベーターを利用しましょう。

 

エレベーターを降りると見えてくる、改札口に繋がる長い通路。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

ここに誰もいませんでしたが、利用客が少ないのは本当だったみたい。

 

通路を進むと、突き当りに「みどりの窓口」と自動改札機がありました。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

 

冒頭にも書きましたけど、自分はここに来たかった理由がありまして、

JR北海道が今年4月から販売を開始した「わがまちご当地入場券」が、

ここ、奥津軽いまべつ駅の「みどりの窓口」でも販売されてるのです。

もちろん無事にゲット出来ましたぜ!

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

入場券に記されたフレーズは「日本一小さい新幹線のまち」

なんとも自虐的なフレーズだこと。

入場券を買いに来た自分を見た若い駅員さんが

嬉しそうに対応してくれたことが印象的でしたね。

入場券目当てで、ここにドライブしに来る方も多いみたいですよ。

こちらの入場券はもちろん、その日に使用が可能。

今回はこれを使ってホームに入場しました。

 

改札口を抜けると階段が見えてきます。

そうでした、ホームは階下にあったんだっけ。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

 

ここの階段も結構長いですけど、今回はエレベーターは使いません。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

その理由ですが…

 

階段の側窓を覗くと、奥津軽いまべつ駅で

新幹線と並走している在来線(海峡線)の線路が見えるからなのです。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

時刻さえ合えば、青函トンネル通過用の機関車

EH800牽引の貨物列車をここから見ることが出来るのですけど…

下調べをせずに来た自分には、そんなご褒美タイムはありませんでしたわ。

 

こちらが奥津軽いまべつ駅の新幹線ホーム、

通過線を中央に配した相対式ホーム2面2線構造でした。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

平日に15往復が運行される北海道新幹線の中で、

うち、7往復が奥津軽いまべつ駅に停車します。

 

今回の訪問では新幹線が停車するシーンは見れませんでしたけど、

通過シーンは動画に収めてきましたよ。

わずか30秒の動画ですが、ぜひぜひチェックくださいね。

 

こちらはホームの北側(青函トンネル寄り)から見える線路です。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

左の2線が在来線(下り線)、中央の3線が新幹線、

そして右の2線が在来線(上り線)と、

奥津軽いまべつ駅では、こんな賑やかな線路の様子も楽しめるのです。

もう一度言いますけど、貨物列車が見たかったな…

 

駅名標はもちろん、

本州の他の駅では見ることが出来ない北海道新幹線仕様でした。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

 

JR北海道の駅であることをアピった看板もありましたよ。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

ここは青森県内なのに、

北海道にいる気分になれちゃう奥津軽いまべつ駅って、

ホントにすごいですよね。

多分、そのように感じてるのは鉄道ファンだけでしょうけど。

 

…以上、利用客数は僅少かもしれませんが、

(鉄道ファン的)魅力は他の新幹線駅には絶対に負けない

奥津軽いまべつ駅でした。

 

しかーし!ここの面白さはこれだけでは終わりませんぜ☆

エントランスと改札口を結ぶ通路から下を覗くと、

こんな景色が見えるのです。

北海道新幹線・奥津軽いまべつ駅

通路の真下を、青森駅と三厩駅を結ぶ津軽線が伸びているのですが、

奥津軽いまべつ駅のすぐ脇には、津軽線の「津軽二股駅」があるのでした。

そして、津軽二股駅の隣には、

北海道新幹線が開通する以前は海峡線の「津軽今別駅」があって…

それらの様子も見てきましたが、長くなりましたので次回に続きます。

(続きのこちらもぜひチェックくださいね)

【まったり駅探訪】津軽線・津軽二股駅に行ってきました。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

北海道新幹線
 

↑(新青森駅方面)

奥津軽いまべつ駅(平成29年8月15日)

木古内駅(平成31年4月18日)

新函館北斗駅(平成30年8月19日)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れるフォロワー登録をお願いします!