自治体の採用試験の論作文。

何を書いたらいいか分からない爆笑

 

何本も論作文を書いて特訓すればいいの?

 

時間があればそうしたいところですが

勉強や仕事などで忙しいですよね。

 

 

7〜8月実施の自治体の採用試験。

多くの自治体で論作文が課されます。

 

 

私は子どもの頃から書くことが好きでした。

小2のときに書いた作文が地元の新聞に載り、

そのことが大きな自信になりました。

 

 

大学卒業後は教育系企業に就職し、

教材編集者になりました。

 

 

編集の仕事。

イメージしにくいかもしれませんが、

 

『この文章の論旨を200字でまとめ、800字であなたの意見を書きなさい。』

その模範解答・解説を作る。

 

たとえばそんな仕事です。

たくさんの原稿を書いてきました。

 

(ほかにも、企画とかデザイン依頼とか色々あるけど)

 

けれど

魔法のように論文が浮かぶなんてことはありません!

image

 

意見文を仕上げるのは骨が折れますよね。

 

想いが強いと、構成がまとまらなかったり、

具体策が浮かばなかったり…

 

何日も考えてやっと形になる。

本当に苦しい作業です。

 

 

 

私が教員採用試験の受験したときは

模範論文の模写から始めました↓

 

 

 

 

大丈夫です!

合格の魔法はかけられないけれど、

合格のコツはあります。

 

 

自分だけの合格論作文を作り

試験当日にそれを再現する!

という手法です。

 

 

東京の教育現場には、東京学芸大卒の先生が多いです。

彼らが大学で受けた指導も私と同じでしたウインク

 

 

試験当日。

どんな出題であろうとも、

 

◆具体的な方策は「これを書く!」と決めた2つを再現する

◆冒頭の導入と、結論は出題によって変える

 

 

これから採用試験を受検するかたが

どんな出題にも応用できる方策が書けるよう、応援していますニコニコ

 

 

添削は、大学の先生や勤務先の先生に

見ていただけるのがベストだと考えています。

 

右矢印一次試験参考書③〜論作文〜

 

 

 

お願いできる方がいないという声も聞きますので、

よろしければ私にもご協力させてくださいね。

 

流れ星【受付中】論文・自己PR書類 添削サービスのご案内