教員採用試験に向けた参考書&学習法

2024年バージョンでお送りします。

 

この記事のカテゴリー

右矢印一次試験参考書①〜教職教養〜

右矢印一次試験参考書②〜専門教養〜

右矢印一次試験参考書③〜論作文〜

 

 

今回は、③論作文です。

 

多くの自治体の一次試験は7月。

私が論作文の勉強をしたのは6月に入ってからです。

 

論作文。荷重ではないですか?

でも大丈夫!

とっておきの方法があります。

 

それは…

 

 

管理職に見ていただきました🙇

(今でも本当に感謝しております)

 

論作文はどなたかに添削していただくのが一番。

何本か書いて、自分だけの合格答案を目指しましょうウインク

 

 

私は参考書をもとに模範論文の模写から始めました。

しかし結局のところ、自分ではわかりません。

 

添削していただくのは、

あなたをよく知る学校関係者がベストです。

あなたの引き出しを知っていて、代案が出しやすいからですウインク

 

 

ダメ出しで終わる、めった斬りにされる添削は凹みますよ。

教採予備校の添削を見せてもらった事がありますが

他所様の添削でも凹みましたガーン💦

 

 

 

  使った参考書

 

 

 

 

▲自治体を絞った論文と面接に特化。良かったです!値段が高いけど。

お買い求めの際は年度にお気をつけください。

(2024年5月現在、2024年度版はなし)

 

 

 

 

▲周囲の評判がよかった一冊。

上記の「パーフェクトガイド」の方が自分には合いました。

▲合格論文のパタンが多いので、それを求める人にオススメ。

▲校種別でないので、汎用性が高い。

 

 

 

  身近な方からの添削が一番

 

 

私が申し上げるのは不躾ですが、

学校支援員などをされている社会人の方は

管理職にご相談されるのが一番かと思います。

 

 

実際に、多くの受験生がそうしていました。

教育実習先の管理職から「見てあげるよ」と言われた方も。

お知り合いのベテラン先生は頼もしいですよね。

 

image

 

身近にご相談できる方がいらっしゃらないときは

よろしければ私にご相談ください。

流れ星【受付中】論文・自己PR書類 添削サービスのご案内