日本での生活リズムがだいぶ掴めて来たと思ったら、ゴールデンウィークでまた一から立て直し

再び5時起き朝ヨガからのスタートです
モーニングルーティンの一番最初に朝ヨガも加わりました。
朝起きて、パッと動けないんですよね…
なので、ゆるゆる朝ヨガ10分して、目を覚ましてからのスタートです。
お弁当は一つだけでなのでらくちん。
⭐︎ハンバーグ
⭐︎豚バラとピーマン炒め
⭐︎卵焼き
⭐︎ちくわきゅうり
⭐︎大根とこんにゃくの煮物
⭐︎こんぶごはん
⭐︎キウイ
長女の分だけ作れば良いのですが、、、
このたび私もお仕事を始めまして
☆キンパ
☆ウインナーソテー
☆油淋鶏
☆春巻き
☆ミニトマト
☆キウイ
10時〜15時まで(お昼休憩1時間)実質4時間のパートなので、お仕事…というほどのものではないのですが…長女のお弁当に入りきらなかったおかずを小さなタッパーに詰めて、と一緒に持っていっています
☆ウインナーと玉ねぎのカレー炒め
☆ネギ入り卵焼き
☆味噌カツ
☆ミニトマト
☆鮭とこんぶのせごはん
☆キウイ
私のタッパー弁当はご披露するようなものではないので自粛します

本当は、船便が届いて荷物の整理が出来てから、のんびりと仕事を探そうと思っていたのですが、
4月に入って、それぞれ学校へ行き出し、みんな新しい生活が始まったタイミングで、ちょうど知り合いに働かないか?と声をかけて頂いて、
50前のおばさんが職を探すのなんて大変な時に、「ぜひ!」と声をかけて頂けるなんてありがたい

これも何かのご縁かしら?とお引き受けした次第。
ゴールデンウィーク前から働き始め、お休み挟んで今週また1から。

新しいことを覚えるので頭いっぱいで、毎晩疲れてバタンキュー

ブログの更新もままならずでした

でも、大好きな音楽に関係のある仕事なので、毎日とても楽しくて

もっともっといろんな事を知りたい!と、この歳でもまだまだ学べることがあることに感謝です
