モーニングルーティン | Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

Miranda's Diary【旧ハンガリー日和】

2019年4月~2023年3月までハンガリー在住。
Mirandaはハンガリー語の先生につけていただいたハンガリーネーム。
日常に”楽しい♬”を見つけつつ、日々心地よく暮らしていきたいです。
https://lit.link/Mstylemiranda

 
日本へ帰国してちょうど1ヶ月が経ちました。
 
 
4月に入り、それぞれ新しい職場、学校での新生活がスタートして、
 
 
なんとなく生活リズムが掴めてきました。
 
 
そんな最近の日本の平日朝のモーニングルーティンをご紹介しますニコニコ
 
 
 
 
まず朝起きて、洗顔手洗いをしたら、
 
 
神棚のお水を取り替えます。

 

 

 

 

榊、最初は2本対で買っていたのですが、

 

 

最近は節約して、葉っぱが多めのを1本買って、

 

 

縛ってあるゴムを切って解体して、

 

 

 

2つに分けて、またくくり直して対にして使っています。

 

 

少し寂しいかな??風通し良さそう・・・ってことであせる

image

 

 

神棚の水替えが終わったら、

 

 

次は自分用の白湯を準備。

 

 

鉄瓶でお湯を沸かしつつ、5~10分間の簡単ヨガで眠っている身体を起こします。

 

 

 

 

 

 

白湯をそのまま飲むときもあるし、気分によってはレモンを入れたり、ショウガを入れたり。

 

 

 

 

鉄瓶に残ったお湯は保温ポットに入れて、一日中チビチビ飲んでいます。

 

 

 お湯を沸かすときにアロマディフューザーのスイッチもオンにして、

 

 

 

 

 

好きな香りをたらして嗅覚からも目覚めるように。

 

 

お気に入りはグレープフルーツやオレンジなどの柑橘類。

 

 

 

キッチンで白湯を飲みながら朝食準備&お弁当作り。

 高校生の長女の分だけなので、気楽。

 

 

子どもたちを見送ったらそのまま玄関掃除。

 

 

お伊勢さんの浄めの塩をパラパラと撒いて掃き掃除します。

 

 

 

 

 

そのまま庭へ出て、お花の水やり

 

 

 

雨水タンクからジョロへ水を貯めている間に気になるところだけちょろっと草取りしつつ。

 

 

この季節は庭仕事が気持ち良い。お花も嬉しそうピンクハート

 

 

 
部屋に戻り、トイレ掃除をしてから、
 
 
コーヒーを淹れてのんびりと。お一人様で、朝ごはんタイムですコーヒー
 
 
ハンガリーでの朝ランしている時間に、庭仕事している感じかな。
 
 
やっぱりお庭でお花や土に触れると、
 
 
とっても癒されるし気分が良くなります照れ
 
 
 
とはいえ、心地よいのは今の季節だけですよね。。。。
 
 
 
夏、暑いのいやだなぁ~~~~~魂
 
 
 
 
 

Miranda’s Diary 【旧ハンガリー日和】 - にほんブログ村

 
 
 
 
 
下三角お気に入り集めてます