先日明治大学で「虎に翼」展関連講演会を聴講したあと(→4/14のブログ)、

ランチの為に神保町へ移動する途中、こんなものを見かけました。↓

BS11のオフィスがあるようです。

 

BS11といえば、週末午前中にフランス語や英語バージョンのミステリーもの

(今は「ヴェラ~信念の女警部」)をやっていて、毎週録画中。

我が家では馴染みの放送局。

おお、こんなところに、しかもめちゃレトロ建物~とガン見してしまいました。

 

 

蔦のからまるアーチの入り口、

 

 

 

2007年開局というBSデジタルハイビジョンの新進気鋭の会社のオフィスには見えません?!

 

 

 

入り口のみならず、各所にアーチを多用。

 

 

曲線使いの前庭の雰囲気もシックです。

 

 

むむ?なにやら文字が。

文化学院Bunkagakuinの表札。

 

 

 

文化学院創設の地だったようです。

創設に携わったメンバーは、与謝野鉄幹、与謝野晶子、石井柏亭。

教鞭をとった陣容もハイクオリティ>山田耕筰、有島生馬、高浜虚子、菊池寛、川端康成、佐藤春夫・・・。

当時の建屋を利用して会社オフィスにしているのかぁ、、、と思いきや、

ちょっと事情が異なりました。

 

 

 

よく見ると、このレトロのファサード奥に高層ビルが寄り添っていました。

文化学院の歴史的建造物のファサード部分を残し、奥に近代建築をつなげる、という

例の方式だと判明。

 

 

高層ビルの方にBS11のロゴが入っていて、気づきました。

 

 

日比谷の明治生命館も同じ方式でのリノベでした。↓ あと九段会館とか。

 

 

いやあ、この界隈なかなかお散歩にいいわ、と思いつつ、こんなものを広げてみました。

「千代田区マップ 千代田区ぶらり散歩」というリーフレット。

明治大博物館「虎に翼」展の展示室内に置かれていたもの。

 

 

 

なかなかすぐれもののお散歩コースマップです。

「虎に翼」にちなみ、モデルになった三淵嘉子さんが友人たちと泳ぎに行っていた

プール(東京YWCA会館)も紹介されています。

ドラマのなかでも、主人公がプールで泳いでたー、とおしゃべりする台詞があり

事実だったのか。

 

マップには、明大女子部跡地も出ています。

 

そのほか、例の洋食屋さん・ランチョンも登場。

こちらは三淵さんにゆかりがあるわけではないけど、創業1909年の人気老舗店

ということで紹介されています。

我々も、このマップを参照する前に偶然、講演会後にこちらでランチ。

入店時も退店時も、数組並んでいた人気店です。

 

 

 

1905年創業の和菓子店「亀澤堂」、1930年創業の甘味店「竹むら」、1924年創業の

スマトラカレーの店「共栄堂」、1887年創業の文具店「文房堂」、1882年創業の古本屋

「大屋書房」、、、、などなど、レトロ探訪っぽい切り口です。

紹介されている物件は13件と多くはないけど、竹むらは特に行ってみたいな。

 

 

最後にこぼれ話を。

日本初の女性弁護士3人衆・三淵嘉子さん・中田正子さん・久米愛さんのうち、

今回NHK朝ドラに採用されたのは三淵さんでしたが、

実は鳥取県は地元の中田正子さんを強力に推していたようです。

実際博物館内のポスターにも、こんなものを見つけました。

鳥取県で開催中の中田正子展ポスターです。

 

残念ながら主人公モデルは三淵さんに決定し、中田さんを投影する配役はなし。

朝ドラの芽は摘まれてしまいました。

残念だったけど、中田さんの功績も盛り立てましょう、

といった趣旨で地元で現在展覧会が開催されているのでしょう。

 

 

 

オマケ2:明大博物館に展示されていた三淵さんたちが通っていた頃の明治大学校舎模型。

ドームが目印でした。

今週からは、ドラマの舞台は女子部から、この明治大学校舎に移ります。