先月の長岡。

 

観光地ではないけれど、夫が仕事できたことがあり、町の見どころをピンポイントで回ってみました。

 

中心街をなんとなく目指したら、突如そこはかとなくおしゃれな建物が。

シティプラザ・アオーレ長岡だそう。

 

隈研吾さんの建物だったりして、でも木使いがわりと抑えられているみたいだし、隈研吾さん的なにかを目指した人の作かしら、なんて言いつつ中へ。

 

 

 

外に合った看板によると、ここは長岡城の二の丸があった場所とのこと。

昔からシンボルマークの定位置だったようです。

 

 

 

長岡と言えば花火。

これまでコロナで中止になったようですが、今年は再開するそうですね。

いったことがないけど、町は相当盛り上がるのでしょうね。

駅周辺に花火関係の案内がちらほらありました。

 

 

 

シティプラザということで市庁舎機能も入っているようで、市庁舎にしてはガラス張り部分も多々あり、なかなか開放的。

 

 

 

 

アオーレ、こういうスペルなんですね。

 

 

 

内部で目に付いたのが、鳥の形をした案内板。


帰宅後に調べたら、アートディレクター森本 千絵さんが手掛けたもののようで、
アオーレバードと呼ばれているそう。

ちょっと魚のエイにも似てるけど、バードということで鳥でした。

 

 

 

この市松模様と縦長にしたようなモチーフが外と内で反復されていて、様々な素材のバラバラさ加減をつなぎとめています。

 


 

 

 

 

どことなく富山のキラリに似ているから、やっぱり隈研吾さん?

と思ったものの、なぜかすぐに調べることはせず。

設計者を知ってから見るより、情報なしで見るのもたまにはよかろうと。

 

結局あとで調べたら隈研吾さんのところが手掛けたものでした。

 

 


 

 

例の鳥、アオーレバードとが浮かんでいます。

 

 

 

このあと、市内の彫刻などを見て回ったけど、それほど多くあるわけでもなく、

電車の時間調整で山本五十六記念館へ。

 

美化しすぎかな、と思えるものもあったけど、それもひとつの側面ということか。

搭乗していた攻撃機が米軍の襲撃を受け墜落。

その左翼部分の展示が荒々しかったな。

 

 

新潟'22/春① 朱鷺メッセと月岡温泉
新潟'22/春② 延々続くスカイデッキ/日本の車窓から 浦佐編
新潟'22/春③ みなとぴあ 土手の桜道を行く
新潟'22/春④ 雪山から桜並木、カリヨン公園を経て刀剣伝承館までの散策 月岡温泉
新潟'22/春⑤ 新潟市古町 ドカベンロード
新潟'22/春⑥ 月岡温泉ランキング上位の宿:評判のいい夕食
新潟'22/春⑦ 月岡温泉の源泉と朝食
新潟'22/春⑧ 奇抜で目を引く長岡城二の丸跡のアオーレ長岡
新潟'22/春⑨ 旧新潟税関庁舎と窓際太郎の事件簿