卸人~OROSHIBITO~ -333ページ目

有田みかん(産地視察)


卸人~OROSHIBITO~

ミーティング・・・

昨日からずっとミーティングしっぱなしショック!


和歌山では、産地のお百姓さんとミーティング・・・


帰ってみてからは、アローツリーのミーティング・・・


今日の朝は、市場ミーティング・・・


晩は、某会社の新規業態の企画開発ミーティング・・・・



うーーーん。

しゃべりぱなしだ・・・・


本当は無口なのにシラー


んで、今日の心に残った一言。


某社長の言葉。


会社をおおきくしようと思ったら、一人のきちがい(社長)と、二人のあほ(右腕、左腕)が必要だ!!!


それは、きちがいだと思われる企画を信じてくれる二人の従業員がいるということでした。


それをやり遂げてきた人なので、すごい説得力がありましたにひひ


明日 和歌山 有田みかんの出来事UPしますぐぅぐぅ


おやすみなさいぐぅぐぅ



エコ・・・

朝から、コレでもちきり!?


岡山から白菜がやってきました。。


こんな感じで・・・





ダンボールに入っておらず、ビニール袋に包まれております目


誰かが、「おおっ。エコや!!!」


すごいなあ~っと感心していたところ、


八百屋のオヤジが、「おおっ、懐かしいなあ~。まだ、こんなんしてるんや」


みんな「????」


「20年前、こんなんばっかりやったもんなあ~」


ああ、エコではないのね。あせる


「ダンボールないぶん安いんか??」


と捨て台詞をのこし、去っていきましたショック!




見ようによっては、エコです汗