京王フローラルガーデンアンジェ 終わるいきものの世界 | アロマ&心理カウンセリング 心とからだのセルフケア @東京 調布

アロマ&心理カウンセリング 心とからだのセルフケア @東京 調布

心とからだの健康はセルフケアから。セルフ・カウンセリング、AEAJアロマテラピーアドバイザー・アロマハンドセラピスト資格認定教室 アロマシオン主宰
セラピストのためのweb制作も承ります。アロマ、カウンセリング、自然療法、Web制作のこと語ります

 

ひとつの「世界」が終わります。

2021年5月末日をもって閉園した京王フローラルガーデンアンジェは、6/13まで無料開放されています。

AEAJ認定教室&カウンセリングスクールアロマシオン主宰の傍ら、アロマテラピー研究室でも活動中。アロマテラピー研究室は、故・髙山林太郎氏が創設しました。
髙山氏は、多くの書籍によってアロマテラピーを日本に広く紹介した日本アロマの火付け役でした。

ロバート・ティスランドの本、ジャン・バルネの本、アロマテラピー界のバイブル「アロマテラピー大全」を翻訳したのも髙山氏でした。アロマテラピー研究室では、髙山氏から後継人指名をされた林琳さんとともに、髙山氏の思いを引き継ぎ、髙山氏のアロマ遺産管理とアロマテラピー啓蒙活動をしております。

 

 

調布に越してはや21年。

しかし、調布市民とは言い難いほど、調布をうろうろしないし知らない。

地元意識は薄くて、子ども時代から馴染みの世田谷は様変わりしても、
どの地域がどうなのか、わかっているが、調布はちっとも知らない。

 

この京王フローラルガーデンアンジェがある一帯は、元々1927年に開園したレジャー施設「京王閣」があったが、終戦直後の1947年に売却され、跡地には1949年に京王閣競輪場が開設される。

「京王フローラルガーデンANGE」の前身は、1956年に「東京菖蒲園」として開園し、のちに「京王百花苑」となるも、1997年に閉園。2002年に「京王フローラルガーデンANGE」として開園した。

 

駅直結といって良いこの施設だが、昨年初めて京王多摩川駅に降りた。

まず、この地に用事が無いのである。(たぶん京王フローラルガーデンに行く以外は)

 

その時は、他の用事で駅に降り立ったため、売店をサラっとみて終わり。

まさか、ここが閉園とは思っていなかったからな。

 

5月末閉園を控えてイベントも企画中だったろうこの施設は、コロナ緊急事態宣言のせいでまさかの5月末までの休園。

行こうと思っていたのに・・・がっかり

 

がしかし、多くの声があったのだろう、6/13まで無料開放とあいなった。

というわけで、最初にして最後のアンジェに行ったのだが。。。

 

思いの外、スモールフォレストだが、こんなにこんもり森になっているとは知らなんだ。

完全に朽ち木になっている途中から、たくましく枝を伸ばすソメイヨシノ。

 

 

さるすべりなんて久々に見たよ。

レンタルルーム時間当たり1000円だったとは、ここでアロマイベントでもやればよかった。

 

バラは全体では少し季節逃してしまったけれど、まだつぼみのものもたくさん。

あじさいは、今が季節。

 

 

敷地の奥には、京王電鉄の前身・京王電気軌道創業時の立役者である「井上篤太郎(1859-1948)」の碑がある。京王線の全線開通を実現し、バス事業への進出・拡大、多摩川原遊園・京王閣などのレジャー施設を成功させ、千歳烏山駅付近の都市開発、母校の明治大学をはじめ京王沿線への学校誘致にも尽力した、やり手の経営者。一方で、企業は資本・経営者・労働者の3つによって初めて成立し得ると語り、従業員を大切にした。とある(Wikipediaより)

 

 

 

しかし、この小森…たった19年でもこんなにも育ってしまうのだな植物って。

 

もちろん、元々あったものも活かされているはず。

だけれども、種が飛んでとんで、色んなとこに自生しちゃっているんだな。

赤しそとか、ほうぼうに紛れ込んだり、どくだみはもちろんエキナセアも。

ユーカリ、アーティチョーク、ラベンダー、ローズマリー、

生の香りがやっぱりいいね~と手にいっぱいこすりつけてきた。

120cmはあるだろうこれってアップルミント?だよね…

 

 

 

 

 

人工池だろうけれど、あめんぼだらけ。

蜂もあちこちでごはんの最中。

人が居てもおかまいなし。邪魔されないと認知しているのだろうか?

くまんばちじゃないの?ってデカくてこわいのもいた。

ダンゴムシはもちろん、蝶もひらひらとあちらこちらに飛び回りごはん中。

 

情けない鳴き方でウダウダ言い続けているのは、きっとちびっこカラス。

大人カラスは、何かを警戒して鳴き続けてる。

鳥たちも、いつもの行きつけの場所を行ったり来たり。

 

人工的に植栽したものだって、彼らのテリトリーで彼らの生息地だ。

つまり、彼らの世界なんだ。

 

閉園して他の何かに変わる。

おそらく新しい建物も作ったりするんだろう。

全てを処分するとは思えない…けれど。

 

昔、みつばちハッチってアニメやってた。

その時の人間の描写は、巨人がハッチらの世界を荒らしていくのだ。

そりゃそうだよね。彼らからみたらヒトはデリカシーのかけらもない巨人だ。

 

彼らの生息地である植物をガンガン刈り取るだろう。

さっきまで彼らのお家だったとこを、食堂だったとこを、寝床だったとこを。

 

多くの植物は、刈られるだろう。

整えるのに刈り取られるだろう。

木々は違うとこに植栽されるだろうか?

 

そうやって、その世界が終わる。

昨日まであった、その世界が、

ハリケーンでもきたかのように。

火事で焼かれたかのように。

爆撃されたかのように。

あっという間に終わるのだ。

 

彼らは運よく他の地に逃れられるだろうか?

巻き込まれて焼かれるだろうか?

それは彼らとてわからない。

そして、それを成していくヒトさえも。

全ては自然の法則のまま。

 

東京 調布 アロマテラピー ・ カウンセリング ・ ホームページ制作 by maysion.com
日本アロマ環境協会(AEAJ)アロマテラピーアドバイザー・アロマハンドセラピスト資格認定教室

1コマから希望学科のみ可 AEAJインストラクター・アロマセラピスト学科対策講座

書いて読む 自分でできるカウンセリングセルフ・カウンセリングR講座

セラピストのためのホームページ相談・制作 ホームページセラピー

お問い合わせ