オーガニック(有機野菜) は安全とは限らない。 | お薬を手放したいママのためのおうちで簡単予防ケア 千葉志織

お薬を手放したいママのためのおうちで簡単予防ケア 千葉志織

看護師歴20年、一万人以上の患者様と接してきた経験から「病院では教えてくれない」家庭で簡単にできるホームケアで小児科通いを減らす方法をお伝えして参ります。
アロマやクレイ時々食養生+αママ美容、我が家の実践記録も織り交ぜて発信しております。

【東京中央区・江東区・墨田区・全国】

 

 

 

 

\子どもの体調不良に振り回されない!

ママの心と時間に余裕を/

 

 



お薬を手放したいママのための

おうちで簡単予防ケア♪

ママナースアカデミー主宰 千葉志織です。

 

 

 

 

 

オーガニック(有機野菜)

は安全とは限らない。

 

 

 

 

 

子どもが出来てから

なるべく体にいいものを

たべさせてあげたい。

 

 

 

 

と思っていました。

 

 

 

 

でもでも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそもオーガニック(有機野菜)って

何だろう?

 

 

 

 

無農薬野菜と何が違うの?

 

 

 

 

 

農薬って水で洗って取れるもの???

 

 

 

 

 

などなどの疑問。

 

 

 

 

 

重ね煮のお師匠様に

遺伝子組み換えや

日本の農業の裏事情を聞いて

 

 

 

 

 

はじめて野菜の表記の仕方や

その裏に隠された真実を知り

 

 

 

 

 

こわっっ

 

 

 

 

 

 

知れば知るほど

何も食べられなくなるな

 

 

 

 

 

と思ったくらい。

 

 

 

 

 

 

今回は私が学んだ内容を

我がママナースコミュニティーメンバー

にも知って欲しい!と

 

 

 

 

 

外部講師として師匠をお招きして

食の安全性、野菜選びについて

講義をしてもらいました^^

 

 

 

 

上真ん中が千葉です。

 

 

 

 

 

 

1時間とっても濃ゆく

沢山の学びがあったのですが

 

 

 

 

今日はメンバーが学んだ内容の

1つをシェアさせてもらいますね。

 

 

 

 

 

オーガニックって

何となく安全な肥料を使って

農薬も少なく作られている

ってイメージじゃないですか??

 

 

 

 

 

私はそう思っていました。

 

 

 

 

 

でもね、これ

 

 

 

 

オーガニックって

イコール=

無農薬というわけではないんです。

 

 

 

 

有機JAS規定が定めた農薬や肥料以外の

ものを使用せずに栽培されたもの。

 

 

 

 

農薬の種類は30種類あると言われています。

 

 

 

 

 

ということで

 

 

 

 

 

ちゃんと農薬や化学肥料も使われているし

 

 

 

 

何より

 

 

 

 

 

その回数や量に制限はない

 

 

 

 

 

ってことなんですよ!!!

 

 

 

 

こうなってくると

最早野菜自分で育てるしかない

って思っちゃいます。

 

 

 

 

先日沢山収穫してきましたー^^

 

 

 

 

 

 

で、今育てていてすごく

楽しいんですけど

 

 

 

 

 

5人家族を満足させるだけの

安定した収穫量はないんです^^;

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

少々の農薬なんかは

取り込んでも排出できる

体つくり

 

 

 

 

自分の自浄作用で処理できる

体つくりがとっても大事だなって

改めて感じました。

 

 

 

 

 

我が家は農薬に関してはクレイを使用しています。農薬除去もできて体の中からデトックスができるクレイの使い方レッスン【無料です♡】

 

↑↑↑
クリック

 

 

 

 

子どもを育てていると

真面目で子どもを想う気持ちが

大きいママこそ

色々気になることが多い時代だけど

 

 

 

 

毎日のご飯を

おいしいね^^って心から楽しんで

食べられる毎日の積み重ね

 

 

 

 

ここを私も意識して

やっていこうと思います。

 

 

 

今日も皆様にとって

最高にHAPPYな1日になりますように虹

 

 

 

 



 

友だち追加

↑↑↑

クリック

 

 

 

 

 

 

ベルアメトピ掲載記事ベル

右矢印子どもに言われてショックだった一言。


クローバー10月人気記事クローバー

右矢印アラフォー母、昼間に涙が止まらなくなった訳。

右矢印生後1ヶ月、首のポツポツが消えました。

右矢印子どもの頭の【におい】をついつい嗅いでしまう心理。

 

 

 

☆マスク時代の美肌づくり

『一塗りで美肌が育つクレイファンデーションWS』

250名以上がご受講!お客様満足度100%の大人気講座。毎回満員御礼。

 

 

・2月3日、17日(木)【26席満席】
・8月25日、9月1日(木)【31席満席】

・2023年1月 【20席満席】

・2023年6月【26席満席】
 

 

次回募集は10月20日20時~メールレター内から 


気になる方はぜひ

ご登録お願いします♡
↓↓↓

2500人がご登録ナースが伝える「病院通い8割減を叶える!」ホームケアメルマガ

 

 

 

 

病院通いやお薬ばかりの生活から

解放されたい親子のための

無料メールレッスン

 

 


 

 

魔法の粉で心と体のデトックス クレイの10日間 無料メール講座

 

 

↑↑↑

クリック

 

 

 

 

お子さんの繰り返す肌荒れ

アトピー性皮膚炎

鼻炎

花粉症

蕁麻疹などのアレルギー症状

 

 

 

 

中耳炎や副鼻腔炎

風邪のひきやすさ

 

 

 

またママやパパの

慢性的な疲れ

めまい、だるさなど

 

 

 

 

 

ココロもからだも不要なものを

デトックスして

快適に健康に暮らせるホームケアの方法

を沢山のママ達にお届けしたい。

 

 

 

 

お役に立つことができたら嬉しいです♡

 



 

 

*千葉志織*

右矢印千葉志織ってどんな人?はこちらから

 

 

 

年の差3兄妹と老犬トイプードルと夫と暮らしています。