ありがとうございました♪五感で感じる魔女のハーブソルト作り@サンクスフェスタ南草津 | ハーブとスパイスで美味しい生活*感動の魔法のレシピ

ハーブとスパイスで美味しい生活*感動の魔法のレシピ

ハーブとスパイスの使い方、作り置きができるアイデアやレシピをハーブ料理講座などでお伝えしています。いつもの料理にハーブやスパイスをプラスするだけで香りも風味も感動の味わい。マンネリ主婦の料理の腕もワンランクアップ!

aroma*Rのアメブロにようこそ。ありがとうございます。

11月20日、サンクスフェスタ南草津にて、初のハーブでの出展、

「五感で感じる魔女のハーブソルト作り」

たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!



{8F0D6764-F160-4991-9CC5-C75C81FEFC3D:01}

アロマでは、色々なイベントに参加させていただいたのですが、
今回ハーブとしては初めての出展。

主催者の、アロマサロンゆくりなの真友子さんに、
「ハーブとして出展お願いしたい。」とお声かけいただき、
色々試行錯誤をしながらも、結果、私らしい企画になったかな?と思いますが
いかがでしたでしょうか~




おかげさまで、たくさんの方にお越しいただき、とても喜んでいただけました^^
感謝の気持ちでいっぱいです。


{76EEE50B-58BA-40E1-A4E9-63E85E66A8C7:01}

{CEF5E71A-0932-4C21-8426-FF0C1364F9C4:01}

{1417DA3B-C55C-4E35-98EC-6F00890AC05C:01}




{9A580824-A7C4-4121-B7FB-477A9C6E8337:01}

ハーブやスパイスを、五感で感じる


とは、


香りで

ひとつひとつのふんわり漂う香りと、全部が混ざったときの香り

色で

ソルトと混ざり合うと、なんとも言えないグリーンやイエロー、
ピンクソルトを使うとイエローとピンクが混ざり合い華やかにもなる


音で

すり合わせたときの音、スパイスが擦り合わさってプチプチ、ゴリゴリ、ザクザク、
なんだろう、とっても和らぐ音。。。


感触で


ゴリゴリとスパイスやソルトの手から伝わる感触、
スパイスも、とっても固いもの、ちょっと固いもの、色々。
スパイスやハーブたちのそれぞれの個性が感じられる。



味わいで

そして何でもない食材やお料理につかったときに、
魔法のように味わいが変わること。





そんなことを、みんさんに感じていただけたのなら、
魔女としても、嬉しいですね。^^




スパイスの中には、結構固いものもありましたが、

みなさん、


「うう~~んいい香り~~」
「こんなん初めて」
「めっちゃ楽しい」
「魔女気分」
「ずっとしてたいわ...」
「無になれる」、とか
「没頭できて、なんか楽しい!!」
「やみつきになる」
「この看板に惹きつけられました」
「これだけ楽しめてこの料金は安いわあ~」


などなど、嬉しい感想をたくさんいただきました。



そして、その中でふわ~~っと良い香りが漂ってきたり、
それぞれのハーブやスパイスの個性を感じていただけたかなって思いました。

きっと、翌日、腕が筋肉痛になってるかも。。。(すみません)
でも、ご自宅でどんなふうにつかって頂けたのかな、とこちらも想像が膨らみます。
一味違ったキッチンの香りや味わいを楽しんでいただけたらいいなあ~と思っています。



色々試行錯誤して、

オリジナルで考えたこの企画は、今後もaroma*Rのアロマ&ハーバルライフデザイナーとして大切に育てていけたらいいなあと思っています。


タイトルも、突然、ふわ、っと浮かんだ天からの贈り物。。。
かもしれませんね。^^


{B2088BC7-BA2E-4B4C-837E-B80FF0587AC6:01}

{C1AB4A58-3324-43B5-A531-6595300A265A:01}


ハーブや野草の話で、盛り上がってたくさんお話をさせていただいたお客様、
ラベルもとっても可愛く作ってくださいました。^^




{B6BDD040-6DB8-44D1-82A8-39CF4E22BFF1:01}

このあとの後半、
ハーブソルト入れとして用意したミニガラスボトルが足らなくなってしまい、
最後にいらした方には、予備で持っていったプラスティック容器に入れていただき、
これまた、万が一のときの予備で用意していた新品の未消毒のミニガラスボトルをお持ち帰りいただきました。これは嬉しい想定外でしたが、前向きな反省点ですね。^^


今後も、さらに工夫して、みなさまに、ハーブやスパイス、そしてアロマのことも
もっと身近に感じていただけて、生活にご自身のケアにと取り入れていただけたらなって思っています。




{77381849-B916-48C2-80DF-66C355595269:01}


ご一緒したみなさま、ありがとうございました!
なかなかみなさまのブースに遊びに行けなかったのが残念でした。


最後になりましたが、主催者のアロマサロンゆくりなの真友子さん、
お誘いいただきありがとうございました。
いつも私をチャレンジャーとして迎えてくださって嬉しいです!
刺激になり励みになります♪
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。








そして、今後の予定としては



12月3日(木曜日)10時~12時

浜大津明日都ふれあいプラザ4階 小会議室

ご予約制です。残席4名様

ご予約お問い合わせは下記のいずれかで。
ラインやフェイスブックのメッセージで繋がっている方はそちらからでもOKです。
メール aroma.r.aroma@gmail.com
お電話090-5010-4427
フォームからはこちら(12月3日申し込みとご記入ください)






ご参加ぜひお待ちしております^^




ありがとうございました。