私のクレンジングクリーム | ももこのいろいろ

ももこのいろいろ

シンプルに軽やかにご機嫌に生きる
YouTubeが好き


 

 

 

 

 

ニコ ニコ

 

クレンジングクリームが
なくなったので作りました

家事の合間に
諸々計量して...

その時の気分や
お肌の調子で
植物油を決めて

時にブレンドしたりして♡

精油もね
同じように

気分や肌の調子で
選んでいきます

今回は

マカデミアナッツオイル


マカデミアナッツ
最近のお気に入りです♡

クラフトレッスンでも
お使い頂いてます

マカデミアナッツオイルの特徴は
パルミトレイン酸を多く含むこと

この成分は
人間の皮脂と同様の成分で
お肌への浸透しやすいので
(ココは学んだ知識)

肌への馴染みが良いです

かと言って嬉しげに
塗りたくっていると
さすがにすべては浸透しないね(笑)

↑経験済み♡笑♡


精油は

ゼラニウム・エジプト
ネロリ
カモマイル・ローマン
パルマローザ


普段はあまり
選ばない精油もある

先生のところで
カモマイル・ローマンを滴売り
して頂いたので入れました
使いたくって!!

アロマ・アドバイザー同期と
アロマベイシック講座を受講しました

精油のおさらいをすると
今の私に必要な精油のひとつでした!!


それからクリームには
入っていませんが...
タイム・ツヤノール

この日の帰宅後すぐに
トリートメントオイルを作り
肝臓あたりに塗り塗りしてます

毎日晩酌するから...ビール


ふたつとも高価な精油だし
どうも躊躇してしまいますがsweat*

精油としての
ポテンシャルは相当なもの

私の今の肌やカラダに
ぴったりな効果効能の期待もできる

これは使わなきゃね

アロマクラフトの良いところは
自分でカスタムできること

そして適量作れるところ

飽きっぽい私には
同じアイテムを
使い続けるのは結構苦痛sippai;*


少量を作り
なくなったら新たなものを
作る...

このペースが調度良いです

もちろん
作るのが面倒な日もあるので

市販の化粧品も
もちろん手元に置いてます


気分で使い分けします




そんなバランスが調度良い私ぺこ


今回のクリームも
ふわふわでクリーミーに
出来ました

ちょっとのコツで
キメ細やかでふんわりな
仕上がりになるクリーム類

少しの手間で分離なく
良い仕上がりになるんです

何度も失敗したけど
今はこのレシピがベストだな