子どもも美味しく食べられる、いつものごはんがパパッと10分で薬膳に!

 

 

お料理苦手さん、料理に時間をかけられない忙しい方の味方、薬膳料理研究家・国際薬膳学院認定薬膳講師のモーリーこと森澤孝美です。

 

 

LINE@を始めました!

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 

平成で一番売れたシングル曲ランキングが解散してしまったSMAPの「世界に一つだけの花」だそうですね。

 

 

歌詞がいい♡

この歌を歌ったSMAPが今は解散してしまったことは残念ですが、この歌で、どれだけ励まされて自分を肯定できた人がいたかと思うとホント凄い曲!

 

 

~♪一人一人、小さな種を持つ。

その花を咲かせることだけに

一生懸命になれば良い♪~

 

 

ホントだよね。人と比べることはないよね。

 

 

image

 

 

これね、メンタルのことだけじゃなくて

カラダに言えることです。

忘れられがちだけど。

 

 

※ 取材や執筆のご依頼もお受けいたします。

 

 

 

季節や環境で共通に起こりやすいこともあるけれど

 

季節ごとに誰にも起こりやすい特徴や環境によって日本人はこういうところが弱いというような共通の体質はあります。

 

 

でもね、一人一人違うから、みんなこれを食べると健康になる!とか誰でもこれだけ食べていると丈夫で長生きできるっていうものは無いんですよ。

 

 

日本人は柔軟なので、今や世界中の食文化を受け入れています。ある程度の都会であれば、世界中のレストランもある。

 

 

その国の人が長年食べてきたもので、その国の人の寿命が長いとわかると、これは長寿の食べ物だから、皆さん食べましょう!とテレビ番組で特集が組まれるけれど、それ、あなたの今のカラダに合っているか考えたことありますか?



または、沖縄の方が昔から良く食べているものが北海道の方にどんぴしゃり!と合うのかな?その逆もね。

 

 

もともと健康オタクだった私も、薬膳を始めるまでは、そういうのがあるとすぐ試してました。

 

 

コエンザイムQ10とかオルニチンとなどと言ったサプリも15年くらい前は定期的に摂ってました。

 

 

でも今、サプリは全く買わなくなったし、世間で流行っている物も大慌てで買いに走ることも無くなったんです。

 

 

それは、まず普通の食べ物で健康管理がしたいから。

そして、体調に合わせて足りないものを補う時と、要らないものを出す時のタイミングが分かるから。

 

 

薬膳の勉強を始めた頃は、まだ自分のカラダからのメッセージをくみ取ることができなくて、頭が痛い時はコレ!お腹が痛い時はコレ!と一つの症状に合わせた食材を一問一答で知りたくて仕方がありませんでした。

 

 

だからね、授業でその都度出てくる食材の効能にイライラした時期もありましたよ。

 

 

そういう意味では、小学校から家庭科で習うビタミンCは、とかたんぱく質は、という方が分かりやすいかもしれない。

 

 

東洋医学や薬膳が怪しいとか分かり難いと思われる原因は、解剖学が無かった頃に、カラダの構造やその働きを人から訊いたり身近な症状などから経験的に学んだものだから。そしてそれらが統計的に築き上げられたものだから。

 

 

 

世界に一つだけのカラダだから

 

医師になるなら、エビデンスが無いものを治療としてやってはまずいし、薬剤師として人に薬を勧めるのであればそれにもエビデンスが必要です。

 

 

でもね、薬膳は食べ物です。

薬膳を知らなかった時、食べていたもので体調が良くなかったと今では分かります。だけど体調と合わない間違ったものを食べたり飲んだりしていたとしても重大な病気にはならなかった、私の場合はね。

 

 

でも、学んでいくうちに私の体質にはもっとこれを食べていればよかったとか、コレはなるべく避けるかこういう食べ方で食べれば良かったということが分かって来ました。

そして、もう何年も病院にかかっていない!健康診断は受けているけど。

 

 

そして、家族のこと。

亡くなった父の体質と体調にはこんなものが良かったのだなと今ならわかる。

 

 

「薬膳」っていう名前じゃなくてもお母さんから子どもへ、子どもはその子どもへと大それたものじゃなくていいから伝えていくことも食育じゃないかと思っています。

 

 

60カラットのダイヤが一年ごとに近づいてくる(笑) 今の私。草の根活動頑張ります!このブログもその一つよ~ラブラブ

 

 

最期は管に繋がれた状態で逝くんじゃなくて、ぴんぴんコロリが目標。だから、無理なこともしないし普通のごはんで後悔しない人生を送る!それが私、世界に一つだけの花ニコニコ

 

image

 

 

 

 


今日のお供はこれ。


ちょっとカッサカサが酷いから😅こんなものをおやつに。

 

 

お申込み・お問い合わせは、こちらからできます。

 

 

二日間で集中して学ぶ【はじめての食材効能薬膳】講座

「食材ソムリエ」(国際薬膳学院)に認定される食材効能検定も含まれます!

リクエスト開催もお受けします!開催日時はご相談に応じますのでお問い合わせくださいね。

お申込み・お問い合わせはこちらから

 

時間の無い人が短時間で薬膳が学べる【はじめての食材効能薬膳】国際薬膳学院認定ブログはこちら

 

【はじめての食材効能薬膳】講座受講生様のお声はこちら

 

 

良かったらお友だち追加してくださいね。

スタンプ1個かメッセージをお願いします!

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン

友だち追加

 

 今日の、あなたの体調はいかが?

 

《プロフィール》

 

森澤 孝美

 

 

大阪、奈良、京都を中心に〝お料理苦手さん、 時間が無い方の味方!普段のごはんをパパッと簡単に薬膳にする〟薬膳料理研究家・薬膳講師。

 

「病気の予防」には体質と毎日の体調に合わせたものを食べることの大切さを伝えるため、日本の普段の食事に取り入れやすい薬膳講座が特徴。

 

飲食店様への薬膳ランチメニュー・スイーツのご提案、体調・体質を中医学の五臓から読み解き、体質・体調に合った食材に落とし込む個別カウンセリング、アロマテラピーなどのセラピストさん向け薬膳講座開講。自身の体験談や豊富な例から分かりやすい講座と好評。

 

東京都港区生まれ。埼玉県蕨市で育つ。

高校生での初めてのアメリカホームステイから、海外に関心を持つ。外国語学部に進むが、語学は手段であり目的ではなかったことに気づきODA関連コンサル会社海外部秘書を経て女性が自立してできる仕事を探して転職。インテリアコーディネーター資格取得をきっかけに、住宅設備メーカーで住宅照明計画業務と社内外で照明講師として7年従事。夫のイタリア転勤に帯同するため退職。イタリアにて38歳の時第一子出産。帰国後はフリーランスとして10年間照明コンサルティングと販売。自身の更年期をきっかけにカラダの状態を中医学で考察し食材の性質・効能で改善する薬膳を実践して不定愁訴改善。

 

≪講座カリキュラム≫

STEP1【はじめまして薬膳】単発講座

STEP2【カラダのマニュアル作り】単発講座

STEP3【きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)】

STEP4【季節の薬膳(全五回)】

他、単発講座、連続講座を朝日カルチャーセンターくずは教室様、HDC(グランフロント大阪)様他より招聘。2018年よりzoom講座開始。

 

≪メディア出演・掲載≫ 

◆朝日新聞関西版にて「薬膳でスッキリ!デトックス&むくみ改善」講座紹介記事掲載

◆インターネットラジオfmGIG「ハワイボスの楽々生きるラジオ』出演

◆インターネットラジオゆめのたね「女のキメ時!ライフプロデュースのススメ」出演

 

 

 

1日1薬膳レシピ集を更新中です!下のバナーをクリックしてご覧ください!

  
 
Regalo della Naturaでできること
現在募集中の講座とワークショップ

薬膳

 

第4期【季節の薬膳(全五回)】 

↑↑↑

全五回の講座です。日程をご確認ください。

途中からのご参加も可能です。(最終的に全五回受講していただきますのでご安心下さい。)

心斎橋 小大丸ビル(5F)にて

お申込み・お問い合わせはこちら

 

◆きちんとわかる薬膳の基礎(全五回)
↑↑↑
全五回の講座です。日程をご確認ください。

心斎橋 小大丸ビル(5F)にて

お申込み・お問い合わせはこちら


◆zoom講座

【はじめまして薬膳】【カラダのマニュアル作り】

↑↑↑
ご都合のよい日時を選びください。
お申込み・お問い合わせはこちら

 

 

■Facebookのお友達申請申請お待ちしております。申請していただく際は一言メッセージいただけると嬉しいです。

https://www.facebook.com/takami.morisawa