昨夜の台風は酷かったですね。
今朝もまだ風が強いですが、わが家の周りは被害もほとんど無く、通常通り交通機関も動いているのでホッとしています。
被害に遭われた方もいらっしゃると思うので自然災害といえども、何とかならないものかと毎回思います。
更年期の症状も、人それぞれで全くなかったという私の母のような人もいれば、ホットフラッシュや動悸などに悩まされる方、不眠になる方、私のように気力がなくなり気持ちが落ち込む時が多かったタイプなど、本当に人によって違うみたい(・・;)
私の更年期は気力がなくなって、何もしたくなくなる日があったのでそんな日は家事に支障がでるのは必至(笑)
ごはんはなんとか作っていたけど掃除はホント、無理だった(;^_^A
小さい子どもがいるわけじゃないので、それほど汚れないと言えば汚れないのだけれど、お風呂は放っておくわけに行かなくてストレスになったことの一つ。
浴槽にいれたままのお湯はやっぱり気持ちいいものじゃないから、やはり洗わないわけにはいかない。
でもね、きっと更年期じゃなくても忙しくて今日はお風呂掃除パスしたいな!ということは誰にでもあるんじゃないかしら?
そんな時に、アロマで気持ちよく入れるんです(*^▽^*)
香りで汚れをごまかす訳じゃないので、念のため!!
お風呂のお湯、それほど汚れていないけど、お風呂掃除をパスしたい時に、お助けになるのがティートリーなどの殺菌・抗菌効果のある精油。
私はティートリーを使うことが多かったわ。
岩塩を皿などに出し、そこにティートリーを5滴垂らし浴槽に入れます。
お湯をよくかき混ぜて岩塩を溶かします。
これだけ!
少し、すーっとした香りのアロマバスができあがり♪
お湯の汚れによる濁りや嫌な臭いもなくなり、気持ちよく入れるし翌日掃除するときに蓋をあけても臭わない(^∇^)
そして、お風呂に入った時、塩の効果で体が温まる~♪
更年期になると体の水分現象に伴って、粘膜の潤いも減ってくるので膣炎などにもなりやすい。そんな時、殺菌・抗菌効果のあるお風呂って一石何鳥にもなるの!
でも、どんなお風呂にも使えるわけじゃないので、お風呂の取説をよく読んでね。
塩が風呂釜を痛めてしまうこともあるのし、入浴剤は一切使用できないお風呂もあるので。
精油は200mLのお風呂に対して5滴まで。
直接お湯に精油を垂らしても、精油は溶けません。必ず、自然塩や植物オイルなどに溶かしてからお湯に入れてよくかき混ぜて。
3歳未満のお子さんは皮膚も弱いし、カラダに入ったものをろ過する肝臓機能も未熟なので芳香浴以外は使用しない方が安全だから、お子さんと入る時は使わない方がよい。
3歳以上でも12歳以下なら濃度を薄くして様子を見てね。
大人でも使いすぎは禁物。粘膜からの吸収は皮膚からの吸収より何倍も精油を吸収するからね。
ものぐさ太郎の発見から出てきた手抜き家事と効果(笑)
お風呂掃除パスしたい時、お試しあれ(*^o^*)
アロマと薬膳
◆10月31日(火)10:30~12:30 残席3
【乾燥対策!ハンドクリーム作りと秋の薬膳】
ホクトシチセイにて
あかり
◆10月28日(土)10:30~12:30 募集中
おうちの灯りについて考える〜「誰も教えてくれなかった照明のテクニックと心への働き』
株式会社リブランドマネジメントにて
薬膳
◆10月23日(月)10:30~12:30 満席御礼
【薬膳はじめの一歩②】
ホクトシチセイにて
◆10月29日(日)11:45~13:15 募集中
【今から始めよう!薬膳で来春の花粉症予防】
YOGA RALLY in関西イベント参加
枚方市 輝きプラザきらら5F セミナー室1
Shanti yoga
mail:shantiyogasta@gmail.com
申し込み締め切り10月27日(金)まで
◆11月16日(木)13:00~14:30 満席御礼
【アンチエイジングと元気の底上げ!冬の薬膳】
アロマテラピーサロン&スクール Neroli(ネロリ)にて
アロマテラピー
AEAJアロマテラピー検定対応コース 全10時間
(アドバイザー認定講習会3時間を含む) 検定対応は終了
https://ameblo.jp/aroma226mimosa38/entry-12306600295.html
3日間に分けて行います。
10月4日(水) 10:00~13:00
10月11日(水) 10:00~12:00
10月18日(水) 10:00~12:00
アドバイザー認定講習会は検定合格発表後に開催します。
講師自宅 (枚方市)にて
お申し込み時に詳細アクセスをお知らせします。