“100%天然“が“100%安心・安全”ということではない!~精油を使うときに注意したいこと | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

アロマテラピーをコースで学ぶと、

結構最初の方で出てくるのが

『禁忌と注意事項』です。

 

 

 

 

 

 

でも、普段なんとな~く精油を使っていると、

ここに気をつかうことはあまり無いかもしれません。

 

 

 

だって、良い香りラブラブとウットリするものに

危険が潜んでるなんて、

思いもしないですもんね。

 

 

 

でも、私も何度も書いてますが、

 

 

 

100%天然 = 100%安心・安全 

ではないんですビックリマーク

 

 

 

 

 

 

今みたいに化学が発達する以前は、

“毒”と言われるものは全て天然物でしたよね。

 

 

 

少なくとも日本で入手できる精油成分の中には、

すぐに何か問題が起こる

“毒”と言われるようなものは殆どありません。

 

 

 

でも、安心・安全に使っていくためには、

気に留めておかなければいけない

「禁忌・注意事項」はあります。

 

 

 

特に赤ちゃんや小さなお子さん、

妊産婦さん、お年寄りなどは本当に要注意です。

 

 

 

 

 

 

植物は私たちのために

その成分を作っているのではないんですよね。

植物自分たちの身を守るためだったり、

子孫を残すためだったり、

自分たちがよりよく生きていくために

作っているものなんです。

 

 

 

 

 

 

アロマテラピーをはじめとした

植物を使う自然療法って、

私たちがそれをありがたく

使わせていただいてるだけってコト。

なので、無茶な使い方を繰り返すと、

思わぬしっぺ返しをくらうこともあります。

 

 

 

気をつけましょうビックリマーク

 

 

 

あと、最後に大事なこと。

 

 

 

「香りは、好きなものを選びましょうラブラブ

 

 

 

特にNARDで学ぶと、

ついつい“お役立ち”の方に目がいってしまって、

その香り自体を愉しむことを忘れがちです。

 

 

癒しの代表と言われているラベンダーですが、

その香りがキライな人にとっては、

“癒しの香り”でもなんでもないんですよね滝汗

 

 

 

 

 

精油にはこんなキケンもあります ダウン

 

 

 

 

安心・安全に精油を利用していくために、

「禁忌や注意事項」のことは

しっかり心にとどめておきましょうねウインク

 

 

 

安心・安全にアロマテラピーを生活に取り入れる方法を

学びたい!!と思われたら

是非NARDアドバイザー資格取得コースへ ダウン

 

 

 

 

 

 

 

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

 

Aromanoは中央線国分寺駅から徒歩/バスで約20分。西武多摩湖線・一橋学園駅から徒歩12分。

詳細はお申し込み頂いた方に個別にお知らせしております。

 

自宅教室ですので、事前にお名前、ご住所、お電話番号などをお知らせ頂いております。予めご了承ください。

 

ご予約、お問合せは下の申込フォームよりたまわります。

 

手紙 各種お問合せはこちら 手紙

 

クレイ 募集中の講座&ワークショップ

 

アロマ 募集中の講座&ワークショップ

 

手作りコスメ 募集中の講座&ワークショップ