aromatopia 151号 ~ 更年期障害について知ろう | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます音譜

 

NARDJAAの認定校“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております手作りコスメアドバイザ-;志鹿<シカ>です。

 

ぐずついたお天気の多かった3連休ですが、最終日は晴れ渡る青空で富士山が綺麗にお目見え富士山これだけで1日Happyに過ごせそうな感じがします音譜
 
 
お花屋さんもすっかりクリスマス仕様で、前を通るだけで良い香りに癒されますねラブラブ
 
 
定期購読しているアロマテラピーと自然療法の専門誌『aromatopia』。
 
 
巻頭言は「判断力を養おう」という、最近特に私のアンテナに引っかかることが書かれています。
 
現代はインターネットの普及で情報過多社会ですが、その情報はまさに玉石混淆。自身とクライアントの安全を第一に考え、「マイナスが限りなく少ないアロマテラピー」を実践する為には何が出来るのでしょうはてなマーク自信をもって精油やクレイなどの自然療法のツールを使いこなしていけるよう、“知識のアップデート”や“情報リテラシー”を身につけることが不可欠。そのためには、勉強し続けていくことが必要なのですね。
 
今年は学びの多い年でしたが、アロマテラピー界を牽引されている諸先生方も、現状に満足することなく学び続けていらっしゃいます。その後ろ姿を見て、私もずっと楽しく学び続けていこうと思います。
 
 
151号の特集は「更年期障害について知ろう」です。
 
<更年期障害について知ろう>
●女性の更年期障害のメカニズムと症状を知ろう
●男性の更年期障害のメカニズムと症状を知ろう
 
<緩和のためのアプローチ>
●更年期障害におけるアロマテラピーの活用法と注意事項
●ヨガと更年期
●更年期障害におけるハーブ療法の活用
●鍼灸からアプローチする更年期障害
 
などなど、様々な自然療法を利用したアプローチが綴られています。その中には私が学んでいる『アロマフランス クレイテラピー完全講座』のドミニック先生が寄稿された記事もあります。
 
●更年期のトラブルを乗り越えるためのクレイテラピー
 
他にも、
 
●更年期障害とホメオパシー
●更年期をフラワーレメディとともに
●更年期症状軽減のための暮らし方
 
日々の暮らしで役立つ情報満載です。
 
私自身もまさにこのお年頃なのですが、幸いまだ辛い症状は出てません。お薬に頼るばかりではなく、日々の暮らしで自然療法を取り入れ、自身の身体が心地よいと思える方法で辛い更年期障害の症状が緩和されると良いですね。
 
セミナーノートでは、私が9月に受講したアロマテラピーの安全性を考える会主催の『精油の安全性を考える~精油の原液塗布や飲用は本当に危険?』に関するレポートもありました。この内容に関してのお話会を2月1日(金)『精油の飲用・原液使用についてのお話会』として埼玉で開催します。
 
 
『aromatopia』の中でも私が特に好きなのは、世界の様々なアロマテラピーや他の自然療法に関する記事です音譜今回はスコットランドで開催されたIFPAアロマセラピー国際カンファレンスや、イギリスの薬用植物&クリニカルアロマセラピーカンファレンスのレポート等が載っていました。また、連載されているアロマトローグ来栖智美さんの“フランス人のリアルな自然療法ライフ”や、イタリアの自然療法の記事なども毎回楽しみにしています。aromatopiaを読むだけで世界旅行が出来た気分です合格
 
置いてあるところが少ないのが難点ですが、フレグランスジャーナル社さんのネットでも購入可能です。
 
募集中の講座&ワークショップ