【開催】『精油の原液塗布・飲用は本当に危険?』お話シェアお茶会 その3 | 小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

小平・国分寺 おうちで出来る自然療法 手作りコスメ・クレイセラピー・ナード アロマテラピー Aromano

手作り実験マニアがハマった手作りコスメとアロマとクレイの教室です。安全なものを楽しく一緒に作りましょう!初めてさんも大歓迎!

ご訪問ありがとうございます。

 

NARDJAAの認定校

“アロマの手しごと教室 Aromano”を主宰しております

手作りコスメアドバイザ-;シカです。

 
先日から何度か開催させていただいてる
 
『精油の原液塗布・飲用は本当に危険?』
お話シェア会。
 
今日は新宿のカフェでのシェア会でした。
 
参加してくださったのは
JAAとNARD両協会で精油を学ばれた
Kさん、Yさんお二人と、
原液塗布や飲用を推奨してる
ブランドの精油を利用されているSさん、
そしてこれからアロマを学ぼうとされてるAさん。
 
計4名の方と情報シェアさせていただきました。
 
 
その1の時にお話を聞きに来てくださったのは
看護師さんで原液塗布や飲用推奨の
アロマの方だったのですが、
その時も有意義な情報交換ができました。
 
 
その2の時はNARDの有資格者お二人だったので、
「やはり危険だよね」という確認になりました。
 
今日も原液塗布・飲用推奨の
精油を利用されてる方がいらしたのですが、
そのSさんはきちんとした知識が欲しいと
JAAでアロマテラピーを学ばれ、
いろいろなブランドの精油にも親しまれ、
その中の一つとして
最初に出会ったブランドを
続けて利用されてるそうです。
 
彼女は、
「毎日飲んだり原液塗布したりはしないけど、
 “飲む”行為に抵抗はない」
と仰ってました。
 
私は最初に学んだのがNARDとJAAで、
どちらも飲用や原液塗布は基本NGというのが
最初のレッスンの注意事項だったので、
 
やはり「原液塗布・飲用」と聞くと、
抵抗があります。
 
どこでどういう風にアロマテラピーと出会ったか、
最初にどのような精油の利用法を学んだかで、
自分の基盤が決まるのだな、
と改めて思いました。
 
 
精油って大量に使うものではないから
そんなに減るものではない。
 
でも原液塗布・飲用でバカスカ使えば、
もちろん減りも早いし、それだけ売れる。
 
原液塗布や飲用を薦めているのは、
「大量に売りたいから」でしょ?
 
と思っていました。
 
でも、今日Sさんから、
やはり“良い体感”があるから
その使い方をすると聞きました。
 
NARDの処方集でも
実際のところ原液塗布や経口摂取の
レシピがいくつも載ってます。
 
その原液塗布・飲用の
アロマの方々からすれば、
 
「なによ、あなたのところも
 原液塗布や飲用ってやってるじゃない?」
 
まぁ、そう思いますよね。
 
でも、NARDやJAAでは
基本的に原液塗布や飲用はNGだと
テキストに明確に記載されてます。
 
安易にお勧めしているわけではなく、
 
精油の作用や解剖生理学的な事まで
きちんと学んだ上で、
 
デメリットとメリットを比較して、
期間限定で使用しましょう。
 
ってことです。
 
現在市販されている精油瓶には
普通にドロッパーがついてますが、
以前はなかったそうです。
 
しかし、幼い子供が
精油と知らずに飲んでしまい、
命を落としたケースが
沢山記録されているそうです。
(「精油の安全性ガイド・上巻」より)
 
IMG_20170517_140643319.jpg
 
ドロッパーを付けるようになったのは、
そういった事故があったから。
 
林先生は
「精油は毒です」とブログで書かれてますが、
 
精油に限らず、
何でも量や頻度を間違えると、
身体にとっては「毒」になってしまいます。
 
アロマテラピーの協会で学んだ
アロマセラピストたちが危惧しているのは
 
「安易に危険な使い方
 (原液塗布や飲用)をしてる人が増えている」
 
ということで、
 
それを広めているのは
一部の人たちなのかもしれないけれど、
 
原液塗布や飲用を推奨している
ブランドの精油を扱ってる人たちなのは事実で、
 
その売り方にも問題があるのでは?
と思ってます。
 
「重大事故が起こってからでは遅い」
 
のです。
 
今日の参加者さんたちとも
アロマテラピーだけでなく
コンプライアンスの話なども含め、
本当に沢山のお話をシェアすることが出来ました。
 
私は講師として「お伝え」する立場ですが、
参加して下さった方々から
学ばせていただくことも多々あります。
 
原液塗布や飲用をされてる方の
感覚的なお話も聞きましたが、
 
私の中では
 
「原液塗布や飲用は
 やめたほうが良い」
 
という考えは変わりません。
 
Sさんのように
ご自身できちんと学んで選択した方法なら
それはそれで良いと思います。
 
でも、只勧められて
人の話を鵜呑みにしているだけなら、
一度立ち止まって
 
「本当に大丈夫なのだろうか?」
 
と考えてみては如何でしょうか?
 
 
次回のシェア会は
来年2月、埼玉での開催になります。
 
 
精油の危ないと思われる利用方法に関して、
立ち止まって考える機会になれば幸いです。