鹿児島で初の食事はラーメンでした。 | 緑と香りと光の中で~

緑と香りと光の中で~

自然の恵みに感謝し、心豊かな生活を過ごしたいと思います。
今を大切に♡

ご訪問有り難うございます飛び出すハート

 

10月10日~12日、鹿児島に滞在しましたが、10日と12日は移動日でした。

その移動時間を利用して、6名で名所に出かけました。

 

鹿児島神宮の参拝後、霧島神宮へ向かいました。

どうやら、1時間くらいはかかりそう車ダッシュあせる

 

朝が早かったので、お腹ペコペコの人もいました。

 

車で移動しながらお店探し。

 

「黒豚食べたいね~。」なんて言っていたら、

「黒豚ラーメンがあるかも。」という流れになり、

ラーメン屋さんを探すことになりました。

 

数名がググって、見つけたお店は「ラーメン大力」ラーメン

 

1人は味噌ラーメン

他は焼き豚ラーメン

これはきっと黒豚という思いでですよね笑

 

私は焼き豚ラーメンは日頃注文しないけど、

この日は焼き豚ラーメンを注文ラーメン

 

 

誰かが餃子を注文しました。

餃子、うまっラブ

 

 

みんなでカウンターに座りました。

 

 

小倉先生、隠れているつもり笑

 

 

「ラーメン大力」さんは、40年以上その場所で営業されているそうです。

店主の奥さんがおっしゃるには、ご主人が突然脱サラをして始めたそうです。

 

厨房を見ていたら、言葉で語らなくてもあうんの呼吸で動いていました。

 

鹿児島は遠いので、こちらのラーメンを頂くのは最初で最後・・・と思うと、

お腹がいっぱいになり最後の1枚の焼き豚が食べられなかったけど、

残っていたらがっかりするだろうなあ・・・と思い、がんばって完食しました。

 

ごちそうさまでした。

 

こちらのお店から約30分で霧島神宮へ行けるそうです。

 

霧島神宮の山神社はパワースポットだそうです。

その話を聞いたのは、何年前だろう。

やっと行けます気づき

 

つづく