レモングラスのしめ縄作り | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

    

    

アロマリラックス&リフレインセラピストカレッジ山口校ですほのぼの

 

 

今年の我が家の庭は雑草と化しています・・・

その中にまぎれて繁っているレモングラス。

 

冬になる前に地上部から10cmほど残して刈り取り、

株を越冬させますが、刈り取りを忘れていましたガーン

 

つい最近、レモングラスの安否を確認すると、

雪も降ったのにも関わらずまだ青々していました。

回りの雑草で根元が霜にやられなかったのかも爆笑

 

でも、葉先が枯れてきていたので、地上部10cm残し

ざっくりと切り取りました。

 

 

そして、刈り取ったレモングラスでしめ縄を作ることにしました。

 

じつは、作りたいしめ縄がありました。
それは毎年お正月に見る宮島のしめ縄。
 
シンプルなんだけど素敵なんですラブ

どうやら、広島の安芸地方のしめ縄のデザインのようです。

 

一本の長い縄を編むため、レモングラスを継ぎ足しながら

編むという高度なテクニックあせる

慣れない手つきで編んでいきました。

 

編んでいるとき、レモン様の良い香りラブ

 

 

宮島で見るしめ縄は、大中小の3つの輪になっているのですが、

きっと意味がある・・・ずっとそう思っていました。

 

調べてみると、大は親の代、中が子の代、小が孫の代に相当し、

代々の繁栄や無病息災を願うデザインのようです。

 

 

付属品に、ウラジロ、ダイダイ、ユズリハ、千両、赤米を付けました。

 

ウラジロは、裏の白いほうを表に出して使用しますが、

これは表裏のない真っ白い人間になるようにという意味があります。

 

ダイダイは、一家の繁栄と

家督を親子代々受け継ぐという意味で使われます。

 

ユズリハは、春になると先年の葉は全部落葉して、

新しい葉に入れ替わる樹であることから

代々譲って子孫が長く絶えないことを願って

毎年新しい葉を使って作られています。

 

千両は、赤くて丸い実がたわわに実る様子から

お金をたくさん蓄える意味で使われます。

 

 
しめ縄飾りは、新年を司る「年神(としがみ)様」をきちんとお正月の間お迎えし、
家族の幸せと健康を願って飾る意味や役割を持っています。
 
「年神様」とは、元旦になると家々を福徳とともに訪問し、
その家に幸せをもたらすとともに、
訪れた家を一年通して守護する高い山から降りてくる神様です。
 
そのため新しい年を迎える年末年始は
年神様を迎え入れる行事でもあります。
 
日本伝統文化は後世に残したいですね。
 
 
余ったレモングラスで、もうひとつしめ縄飾りを作りました。
今風にアレンジしました。

こちらは教室の入り口に飾りたいと思います。
 
レモングラスの香りと共に、年神様をお迎えする準備ができました飛び出すハート
 

年神様を気持ちよくお迎えしたいと思います。

 

 

公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1

セミナーやイベントの情報を配信中つながる花2つながるピスケつながる花2

 ↓↓↓

お名前をお知らせくださいつながるうさぎ
折り返し、ご連絡さしあげます。