秋季大祭の花手水 | アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

アロマリラックス(リフレインセラピストカレッジ山口校)&グリーンフレグランス

山口県宇部市 心と身体の健康に役立つ教室 アロマテラピーコンサルティング

 

(株)グリーンフレグランスの枡田ですほのぼの

 

 

 

弊社の活動の一つとなりました、西宮八幡宮の花手水作成。

10月17日は、西宮八幡宮様の秋季大祭とえびす講という特別な日です。

花手水も華やかにしたいと

当初から決めていました。


しかし、突然決まった「ennichi」というイベント。

急に増えた作業汗

出店者さま集めからブースの配置。

フライヤー制作。

アロマブースの準備。

 

仕事が一気に増えましたが、

特別な花手水の花集めは手を抜きたくありませんでした。

 

秋季大祭前々日の日

花集め。

指を折って数えると・・・9カ所の花屋さん

または花売り場を巡りました。

 

秋季大祭前日の午後から「陽だまりサロン鈴音」さんのご協力を

頂きまして、新たな花手水を制作しました。

 

手水鉢は汚れていませんが、秋季大祭の前なので、

水を抜いた後、クレンザーで磨いていきました。

 

 

作業をしていたら、白装束の禰宜さんが昇殿し、祝詞をあげ始めました。

 

秋季大祭前日におこなう神事です。

秋季大祭参拝者へのご多幸祈願の意味もあるそうです。

 

禰宜さんの烏帽子。

プラスチック製のように見えますが、

じつは、木製で漆塗り加工しているそうです。

 

そんな話から、禰宜さんが黒い履き物を持ってこられました。

木をくりぬいて作られているそうです。

 

 

特別に履かせて頂きました。

とても軽い履き物で、びっくりびっくり

 

 

花手水の作業の一休みの時間でした。

 

さて、花手水。

4時間かけて完成しました。

 

 

今回使うことを決めていた八重×八重の百合。

高価な百合ですが、

秋季大祭は「実りに感謝」という命に繋がる大切な神社の催事です。

 

この百合は予約していました。

お花屋さんに使用目的もお伝えしたところ、秋季大祭の日に合わせて

温度管理をしてくださっていました。

黄色のオンシジュームは、お店でフラワーアレンジを作った際に取り除いた枝をくださいました。

 

 

いつも駆け込み寺のように困ったら駆け込む、

それもしょっちゅう駆け込んでいるお花屋さんがあります。

「今回、秋季大祭だから、ダリアも使いたいな。」

と言いながら、キレイなピンク色のダリアを6本購入しました。

 

レインボーの菊にも目がとまりました。

すると、「余った菊だから」と出血大サービス価格で分けてくださいました。

 

 

こうやって、皆様の陰徳を頂きながら、西宮八幡宮の花手水は完成しました。

 

 

10月10日の「神社deアロマ」にご参加くださった皆様の奉納キャンドルも

良いお仕事をしております。

 

 

今回、成就稲成社にも小さな花手水を置かせて頂きたいと思いました。

 

 

フォックルフェイス(ツノナス)は、狐にそっくりの植物です。

 

 

花がまだあるので、合格神社にも小さな花手水を。

 

 

 

4時間かけての作業・・・腰が・・・

明らかに運動不足です。

 

 

さて、コロナ禍2年目の秋季大祭です。

その意味も鑑みて、ご参拝する方もいらっしゃるでしょう。

 

皆様が境内でゆっくりお過ごしやすくなる環境作りは

弊社が準備させて頂きました。

 

あとは、enniiichiの準備です。

次回は、その様子をご報告いたします。

 

 

 

公式HPはこちらをクリック下矢印

教室やイベントのご案内、授業風景を掲載させて頂いておりますつながる花2つながるピスケつながる花2

インスタグラム フォローお願いしますつながる花1つながるうさぎつながる花1
LINE@ アロマ・ハーブ関連のセミナーの情報準備中つながる花2つながるピスケつながる花2