4コマでお届け!久しぶりに聞かれた「背骨コンディショニングを伝え始めるキッカケ」 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

久しぶりに背骨コンディショニングに出会うキッカケや『なぜ伝えるようになったのか』を聞かれました。

 

キッカケはこんな感じです。

4コマでお届けします。
端折りすぎ…ですね。


 

 
 
月一回、アロマボディケアに来られている方の身体の悲鳴…効果的なセルフケアを探していた矢先に出会い『これだ!』と魅了されて今に至ります。

  • 自分でこんなにもほぐれてしまうなんて…
  • あの痛みも改善できる可能性があるなんて…
 

運動の領域で改善できることがなんと多いことか。

これからもお一人でも多くの方に伝えていきます。

 

 

本日は短めブログです。

お読みいただき、ありがとうございます。

 

このブログを書いている人

背骨コンディショニング協会認定スペシャリスト

北海道民の桃世(ももよ)です。

・背骨コンディショニング協会スペシャリスト

・背骨コンディショニング協会食トレインストラクター

・日野塾・Hino method 塾生

 

LINE公式アカウント

毎週、月曜日の朝にお届け!

レッスンの参加や体験のお申込み、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ!

現在512名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

※ご依頼承ります。先生方にお繋ぎし調整します。