9年前はセラピスト『多くの人を一度に幸せにできる』という言葉を忘れない | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定

パーソナルトレーナー

北海道民の桃世(ももよ)です。

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

………………………………………………

 

れ…歴史を感じます。

Facebookの9年前の投稿が出てきました。

 

ありがたい機能『9年前の投稿』

 

 
9年前はレンタルサロンや出張でアロマボディケアを行っていました。タオルとオイルや精油を持参、自宅への訪問はベッドも持参して!

 

ついこの間のような感覚になるくらい、全身のボディケアは好きです。

 

好きなのにやってない理由は、施術と運動の目的が違いにあります。

 

月1回定期的に受けて下さっていたショップ店長のカラダの悲鳴…


「その時はラクだと喜ばれてホッとするけれど、どれくらいカラダが持つか…」

 

心配でした。

 

 

今では、背骨コンディショニング一本。

迷うことなく転身したのは
 
  • 一度に複数名の方のお役に立てる

  • 腰痛や股関節、慢性的な肩こりなど…根本解決の運動だから

 

『これだ!』と思いました。

 

そう思っても、自分が指導をするイメージは湧いていません。人前に立ち、一度に複数名に伝えることや、先生と呼ばれることには抵抗があったんですよ照れ

 

今は信じていただけませんが…

 

運動に出会って人生が変わっちゃいました照れ

呼ばれていたのかな。

 

 

 

 生計を立てるために副業可のアルバイトを開始

 

セラピスト業一本で生計を立てられるように、奮闘していました。ご想像の通り⁉️それは簡単なことではありません。

 

ポスティングやHPを作ってみたり、できることをやっていました(裏側話はひとまず置いておきます)

 

自宅サロンのみの仕事は、リスキーだと思っていたので、週1~2日の営業日を決めて、安定して予約が入ることを当面の目標とし、その他の曜日は副業可のバイトをすることにしていたんです。

 

アルバイト先が、スポーツクラブでした。

 

そのスポーツクラブで背骨コンディショニングに出会っています。←スポーツクラブでどんな風に出会ったかは、また別記事にしますね笑

 

 

 一度に多くの方のお役に立てると、心底思えるようになったのは

 

フィットネスインストラクターの先生の言葉があったから。

 

背骨コンディショニングに出会う前、セラピスト活動のことばかり考えていた時なので【仕事への向き合い方】として受け取っていました。

 

先生の言葉は未だに忘れません。

レッスン開始前に、話して下さったんです。

 

「この仕事は一度に多くの方をハッピーに出来るんだよ!」

 

そんな想いでレッスンをしているのですから、先生も皆さんも楽しいに決まっています照れ

 

 

 多くの方の痛みや不調の解消のお手伝いをして

 

 

お一人でも多くの方の痛みや不調を改善して、健康や元気になっていただきたい。

 

できる限り長く…背骨コンディショニングを伝える仕事をして、多くの方のハッピーに繋がるように動いていきたいと思っています。

 

背骨の仕事は大きくは2つ。

 

  1. 参加者さまに向けての体操指導や矯正、各種講座
  2. 伝える側になろうと思っている方への養成講座

 

指導者が活動できるように、サポートもしていきたいのです。

 

(歳を重ねて働くスタイルが変化しても、その時らしく…)

image

 

未だにフィットネスインスタクターさんの言葉が、背中を押して下さっているように、私も指導者を目指す方、サービス提供をしている方の刺激体になれたら…と思っています。

 

セラピストの時と今、中身は変わっていません。

 

多くの方の痛みや不調の解消のお手伝いをして、ハッピーになっていただこう

 

痛みや不調の改善の道のりは、大変です。

 

反動が出ることもありますし、毎日コツコツが苦手な方もいると思います。筋トレもキツイですしね…

 

だからこそ!あなたを応援し続ける人がいる(私)と、思ってくださいね。

 

 
最後にドサクサに紛れてお知らせ

 

12月23日(土)の筋トレイベントは、現在地も知ることができて、インストラクターが6名、あなたの応援団となりますのでね!

 

もしもまだ体操や筋トレが出来ていない方は、年内もしくは2024年、自分や家族の健康のためにスタートしてみませんか。

 

本日も、長々と綴ったブログをお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

応援メッセージに感謝!(随時ピックアップ)
「コルセットとさよならできる方が増えると嬉しいね可能なら私も参加したいくらい魅力的な講座だわ〜」
筋トレでギックリ腰(寸前)を撃退。背骨体験エピソードをお持ちの郷司千容子さんよりメッセージが届きました。
 
 ▼▼▼


お知らせ/札幌エルプラザホール
2023年12月23日(土)10:00~11:30

トレーニングチューブや測定をして

背骨を支える筋トレ3種をみっちり行うイベント決定

 

LINE公式アカウント配信再開!

レッスンの参加や体験、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ

現在492名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世