5年前の石狩での講座での出会い、再会で要約筆記の話題に! | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定

パーソナルトレーナー

北海道民の桃世(ももよ)です。

 

札幌市内の体育センター、文化教室、区民センター

石狩、南幌町、岩見沢、千歳でも

定期的にグループレッスンをしています。

 

インストラクター養成講座も開催し

活躍中の指導者が続々と!

よってタッグを組むことが可能に。

 

 

背骨コンディショニングの開催がない地域での

体験会や指導者養成、ご要望にお応えします。

 

……………………………………………………

 

感動の再会となりました。

2018年に開催した石狩市障がい福祉課さまからのご依頼にて、背骨コンディショニングを行っています。

 

その時に来られていた方が、な、な…なんと「石狩で体験したから、ずっとやりたかった」と思って下さっていたんです。

 

話せば長くなりますが…

まずキッカケ話をするとしたら

 

手話通訳、要約筆記者向けのご依頼講座は

背骨コンディショニング体験者の方が

声を挙げて下さったことで開催となったんです。

 

 

 手話通訳・要約筆記者に向けての体操体験と、要約筆記体験の話

 

 

Tさまが講座開催キッカケとなった方です。

本当に本当にありがとうございます。

 

過去記事にもいくつかアップしていますので、リンクを貼っておきますね。



Tさまはブログ内にも登場します。興味がある方は覗いてみてください照れ

 

 

要約筆記の体験を2度受けています。

 

背骨コンディショニングがキッカケとなり【知らない世界】に出会うことができています。感謝です。

 

 

 日常的に【要約】に触れていた!?

 

 

要約筆記は初めて触れる分野ですが、日常的に要約に触れる機会が多いと気づかされています。例えば…
 
  • オンラインミーティング時の議事録作成
  • ブログ記事の箇条書き、まとめ
  • 文章の書き方の書籍にも【要約】の文字が
  • 2年間購読していたTOPPOINT/ビジネス書の要約した月刊誌
 
要約筆記は、必要としている方のみではなく、多くの方が体験してみると良いな~と心底感じます。背骨とおんなじですね。
 
・瞬時に言い換える体験は、脳もフル活用。
・まとめる力は必ず仕事で活かされる。
(語彙力を磨かねば…と思わせられます)
 
ということも、再会できた要約筆記者のKさまと盛り上がりました。

 

 

 5年ぶりの再会と要約筆記で盛り上がる

 

背骨コンディショニングの体操時には、どうしても体の話になってしまいます。
 
それでも私は、時間が許す限りでお話を聞きたいと思っています。
 

要約筆記も体験していなかったら、こんなにも盛り上がらなかったかもしれません。TさまとKさまが再会する日も近いかもしれない…と自分事以外を想像して嬉しくなりました。
 

体操が終わってから即連絡を入れましたーー照れ

 

共通の何かは、人を繋げてくれますね。

 

 

他の背骨参加者さまも興味津々

  • 要約筆記ってはじめて聞きました
  • 何か教わるって良いですよね。
  • やってみたいかも…
と話していました。
 
ということで、個人的にTさまとKさまがご一緒に体験会(私が体験したものと同じでOKなので)の開催を希望します。
 
実は…これも再会したKさまにはお伝え済み(笑)暴走の思いつきの会です。
 
もしも【要約筆記】を体験してみたい方がいたら、メッセージにてお声かけくださいね。
 
人数がいたらお二方にご依頼と調整をし始めますのでね~。
 
背骨コンディショニングでの5年ぶりの再会ネタで、背骨の話はなく、メインは要約筆記の話題になりました。
 

 

 最後にもう一度

 

背骨コンディショニングを通じて

沢山の方との出会いを頂いています。

 

同じ指導者の方との出会いも

レッスンに来て下さる方との出会いも

 

共通の何かは、人を繋げてくれますね。

 

皆さまとのご縁に心から感謝いたします。

 

そして本日もこのブログを読んで下さって、ありがとうございます。

 

 

 

応援メッセージに感謝!(随時ピックアップ)
「コルセットとさよならできる方が増えると嬉しいね可能なら私も参加したいくらい魅力的な講座だわ〜」
筋トレでギックリ腰(寸前)を撃退。背骨体験エピソードをお持ちの郷司千容子さんよりメッセージが届きました。
 
 ▼▼▼


お知らせ/札幌エルプラザホール
2023年12月23日(土)10:00~11:30

トレーニングチューブや測定をして

背骨を支える筋トレ3種をみっちり行うイベント決定

 

LINE公式アカウント配信再開!

レッスンの参加や体験、痛みや不調についてのご質問は、個別トークがおススメ

現在491名様にご登録頂いております。

友だち追加

 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世