一生もののセルフケア、時間をかけてじっくりマスターしていこう。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。


 

皆さんと会話しながら、レッスンをする会場もあります。


会場により空気感は変わりますが、背骨コンディショニングでつながる者同士、集まってワイワイとレッスンするのは楽しいですよね照れ



こんな話題になりました。


  • 覚えられないので、何度も同じことを話して欲しい
  • エピソードが痛いときや辛いときの励みになる
  • 失敗談もタメになる
  • ここに来ると責めなくて済む


色んな声を聞かせてくださいます。自宅で出来なくて、責めてしまうこともありますよね。



ですが、責めないでくださいね。


教室は続けるためにあります。1回でも2回でも、ほんの数分でもやってみよう、そう思えるスィッチが入る場になれたら嬉しいです。


やれば必ず体は答えてくれますので、やるに越した事はありませんが…それでも、習慣にしていくまでの過程は大変だったりもしますからね。




自分にとって

必要なことかどうか


自覚したところからスタートですよね。

何度も失敗し何度もやり直している私です。


基本のきの体操が、無駄なものを省きシンプルに削ぎ落とされたものばかりです。数は多くはありませんのでご安心を。





一生もののセルフケア、時間をかけてじっくりマスターしていきましょうね。


 

本日もお読みいただき、ありがとうございます。


 

背骨体操を第1.3月曜日に配信中
(メッセージ・タイムライン)

現在463名様にご登録頂いております。
1対1のやり取りが簡単!

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世