「みんなでやると楽しいし、頑張れる!」長期お休みとなったことで感じるグループの良さ | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。

 

 

再開したことでの嬉しい声

「やっぱりこの時間は良いわ〜」

「みんなとやると楽しい」

照れ私も同じ気持ちです。

 

岩見沢いわなび

月1回、第2金曜日

10時〜11時

次回は7月14日(金)

 

 

コロナの影響で

お休み期間も長かったことで

より楽しさや体の変化を感じられて

運動(背骨コンディショニング)の

必要性を感じさせられています。

 

楽しい!

皆でやると違う!

 

そんな声を書きますと「輪が出来上がっている所に入りにくいな」と思う方もいますよね!?

 

ですが、ご心配なく。

 

 

お知り合いを誘って下さっているので、顔見知り同士の方もいます。初めましてで背骨体操を通じて知り合ったという方もいます。

 

もともとお知り合いだったのではないかと思わせられるほど、ウエルカムな雰囲気を作られる皆さまです。

 

 

あっ…考えてみたら私が一番の他人ですね爆  笑

迎えてくださり、ありがとうございます。

 

 

7月29日土曜日には

いわなびだめし!というイベントに出展します。

 

7月は

7月14日(金)と7月29日(土)

2回開催することとなります。

 

平日はお仕事で行けないわ~という方は

土曜日のイベントにお越しくださいね。

詳細などはまた別途書きますね。

 

 

月に1回でも2回でも、背骨コンディショニングを一緒に行える環境があることに意味を感じました。

 

私と出会って下さり

根気よく会場に通い続けて下さったり

 

どうでも良い内容のブログをも

わざわざ見に来てくださって

感謝いたします。

 

ありがとうございます。

 

  

①桃ちゃん先生によるメルマガをお届け!
痛みや不調のこと、気づき&ご紹介など
背骨コンディショニング!豊かさのバトンのメルマガsebone-momoyo.com

 

②LINE公式アカウントの個別トークがおススメ
個別トークでやり取りをした方へのプレゼントとして、メッセージをお届けします。

現在471名様にご登録頂いております。

友だち追加

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世