南老人福祉センターレッスン増設!お一人でも多くの痛みでお困りの方に届けたい | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの桃世(ももよ)です。

 

二つ目の2枠行う会場が。

本当、ありがたいです。

 

image

 

市や区、福祉センターが主催のものは、多くの方に知っていただける機会となっていて、ありがたい限りです。

 

 

 一個人で活動していると、いかにお知らせしていくことが難しいかを感じます。
 

 

定員がいっぱいなので

 

20名定員さまが満席で毎回抽選のため、もう一本行うことになりました。

  • 入れ替えがある
  • 施設の利用可能時間
各1時間15分のレッスンとさせていただきます。

実は、このスタイルは月寒公民館でも取り入れています。会場に対して定員がいっぱいになり、新たな受け入れが難しくなったんですよね。
 

 

今後、変更する可能性がある!

他にも1時間半で行っている会場があります。会場の広さで受け入れ人数が決まるため大々的にお知らせをしていません。

 

「多くの方に体験していただきたい」そう思っていても、お知らせができていないガーン


よくよく考えると、現状にズレが…

 

レッスン代が破格!と言っていただくのですが、今現在は変更予定はありません。


もしも変えていくとするならば、一本のみのレッスンだったサークルは二枠行うことで対応していこうと思っています。(各1時間15分)

 

私の想いは


お一人でも多くの痛みでお困りの方のために

 

あっ…今のところ増設となるのは「南老人福祉センターでの背骨コンディショニング」です。

 

「えーーーーっ…どうなってしまうの?」と思われた方がいたら、ご心配をおかけしました。


今のところ、私に爆発的な発信力がある訳でも、抽選になることもなく「まだまだ参加可能ですよ~」の状態です。


「お一人でも多くの方に届けたい」
「痛みや不調を改善していただきたい」

その一心です。
 
慣れた環境が変わることは、皆さんにとっては違和感でしかないと思います。もしも、変わるときが来たら、広い心で受け入れていただけましたら幸いです。


 

背骨体操を第1.3月曜日に配信中
(メッセージ・タイムライン)

現在460名様にご登録頂いております。
1対1のやり取りが簡単!

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世