月寒公民館が2部制に!ご要望に応えるために柔軟に進化 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナーの山田桃世です。


月寒公民館、全3回終わりました。

https://tsukisamukouminkan.com/2021/12/22/特別講座「背骨コンディショニング講座」終了


ご参加の皆さま、公民館の職員の皆さま

ありがとうございます。



・どこでやっているんですか?

・続けたい場合はどうすれば良いですか?


と聞いてくださった方がチラホラと。


先のことは考えず「3回だから」と都合をつけて来て下さった方もいますよね。


様々な方が集まる講座は


次はお会いできないかもしれない

自宅で少しでもできるように

背骨コンディショニングを好きになっていただきたい


そう思いながら、お伝えしています。

 

月寒公民館は2部制に
 

開催して直ぐに「これが終わったらどうなるんですか?」という声を聞いていました。


さぁ…現状把握と相談指差し

お桃、どうする?


月寒公民館は月2回開催しています。和室を借りていまして、2〜3名の受け入れ可能です。


ただ、希望者多数で定員オーバー悲しい


選択肢はこちら

①広めのお部屋を借りる→空き室がない

②2部制にして受け入れる


来られている方にも提案し、2部制にすることに決まりました。


年明けからは

①9:00〜10:15 ←募集中の時間帯✨

②10:30〜11:45 

で開催して参ります指差し飛び出すハート


何はともあれ、開催ができる方法が見つかってホッとしています。

原因不明、中々治らない、改善方法が分からない時のレスキュー体操

定期開催場所でも単発の場で、色んなご相談を受けることや、2部制になることからも


「一人でも多くの方の困りごとを解決していきたいな」と感じさせられますし


背骨コンディショニングの理論が、希望の光となると思わせられます。


札幌にもインストラクターさんは多数いらっしゃいますが、活動の仕方もそれぞれです。


私と一緒に背骨コンディショニングを伝える側として活動をしていきたいなと思っている方がいたら、お声かけくださいませ(既にヒーヒーしてます爆笑


急ですが…ここにリンクを貼っておきます指差し

指導者・インストラクターを目指したい方へ指導者・インストラクターにご興味がある方、また目指したい方へまずは背骨コンディショニング協会ホームページをご覧くださいませ。▶ https://www.sebone-c.org/leader/指導者にリンクlittle-piece.amebaownd.com



伝える側も柔軟に進化していこう

参加者さまによって気づかせられることが、多々ありました。今こうして背骨を仕事にしていられるのも、皆さまのお陰さまです。

ありがとうございます。



今後もご依頼や、ご要望にお応えしていきます。


柔軟に進化、柔軟に変化

していけるように頑張ります照れ




 
 
背骨体操を毎週月曜日に配信中(メッセージ・タイムライン)

現在417名様にご登録頂いております。
1対1のやり取りが簡単!

友だち追加

 

グループ体操開催中!

札幌・石狩・当別・南幌・千歳・岩見沢で開催。江別や長沼にお住まいの方々にもご参加頂いてます。

 
 
ランニング はじめて体操をする方へ 
🍑 山田の体操教室はこちら
上差し体験会の開催、講座のご依頼は 

上差し指導者・イントラを目指したい方へ 

右矢印 仙骨枕のご購入・ご予約 (山田から発送)
image

パソコン  ホームページ
 

背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナー 

日野塾・Hino method 塾生 山田桃世