LINE@ 月・木曜日(週2回)配信しています。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

皆さま、こんばんは。背骨コンディショニング協会パーソナルトレーナーの山田桃世です。




店舗やサロンさまが、LINE@でご予約やお得情報などを配信されています。


私はどんなことを配信しているのか。

2か月前の投稿になりますが、公開しますね!(動画つけてます)



皆さま、おはようございます!


背骨コンディショニングの考え方
①仙腸関節が動く
②神経が引っ張られる
この二つが発見されたことで、中々治りずらい痛みや不調の原因に対しても説明がつくようになりました!


凄い!凄いです。


そして、痛みや不調を運動で改善できる。対処療法ではなく、根本的に改善ができる!(目指せる)もの。
  
根本的に改善を目指すとなると、しっかりと「筋トレ」をして「筋力アップ」をしていかなくてはなりません。背骨が歪むのは、筋力がないためです。


と、いうことで週明けの今日も引き続き「筋トレ」にチャレンジです。


お尻の筋トレ
ハイエルボー

さぁ、皆さま!チャレンジ出来そうですか?

・やってみようと思えた
・実はまだ筋トレはできていない
・一人ではできない
・週2回トレーニングできてる
などなど、皆さまのお声をお聞かせ下さいね!誰も怒りませんしね。背骨コンディショニングは「皆さまのため」の運動プログラムですので。応援しています!



このように週2回、動画をつけて配信しています。スタンプや「やってみました!」報告があり、とても励みになります。私が皆さまの応援団なのに…です^^


不定期配信から始めたLINE@

2018年になり週2回配信開始

おかげ様で半年、継続しています(まだ半年)



なぜ決めたのか。

背骨コンディショニングは自宅で続けられるもの、教室に通わなくてもできる!のです。



であれば…皆さまが「継続できるように、配信していこう」と思ったのです。

(個別トークも可能ですので、痛みや不調を抱えている方がいたら、ご連絡下さいね!お答えいたします。ご安心を無料ですー)


自宅で行って頂いて、調子が良くなったら万々歳!!!!


LINE@で繋がって下さっている方が、笑顔で日々を過ごせることを願っています。



こんな方はポチッと登録してみて下さいね。

腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、肩こり、猫背、手の痺れ、偏頭痛、PMS症状、冷え性、めまい、内臓の不調、股関節痛、膝痛etc…


※この症状はどうだろうか…と思った方も、お知らせ下さいませ。



🍑背骨コンディショニングで心身共に健康に🍑



週1~2回  配信中

友だち追加