普段と違う動きをしてみませんか?そこには気付きがありますよ。 | 長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

長引く痛みを自分で解消!札幌・石狩 痛みや不調を抱えている方のセルフケア方法/背骨コンディショニング

背骨の歪みを整えて、不調を改善する運動プログラム(背骨コンディショニング)の体操指導をしています。何をやっても改善出来なかったや腰痛、猫背、膝痛…その原因は?体力(行動体力・防衛体力)や、運動能力アップのための、セルフケアは「これ!」お伝えします。

ボディケアのお話ができておりませんでしたね。

皆さまは
自分のカラダの変化
に気付けていますか?

1389172620470.jpg 
(いつぞやの体育館の画像です)

日常生活の動きが
変わらないと
中々、気付けませんよね。


昨日、母と私は
お寺でYOGAをしてきました。


私は背中
母は腕の周り
が、いつもと違う状態になりました。
(私は筋肉痛というやつです)


自分のカラダの変化は
いつもと違う動きをしないと
気付けないものです。


例えば
『何分の電車に間に合うか!!!』
と走った時・・・

自分の現在の体力に気付きます。


重たい荷物を持った次の日に
筋肉痛になってしまった。


北海道では、こんな感じでしょうか。
・雪かきで腰を痛める方
・灯油タンク(20ℓタンク)の持ち運び
・不安定な雪道を歩く

(これでも足腰に気付きがあります)


毎日、付き合っているカラダなのに
気付けないものです。


・・・・ということは


普段と違うことを『やってみる』 これがおススメです!!


雪国にお住まいの方は
雪道を歩くだけでも
気付きがありますよ~。


今日は
ささやか~な記事でございます。

値段はあなたが決める!パートナーシップサービス
1月18日(月)その他の日程のご相談はお気軽に!
 

4名様より出張します。
3つのポイントを押さえる、身体の歪み・不定愁訴の改善プログラム
※次の症状が気になる方は、『背骨コンディショニング』のグループ体操・パーソナル体操を体験してみて下さいませ。
骨神経痛/すべり症/自律神経失調症/猫背/肩こり/頭痛/筋肉のこりや張り/生理痛/内臓の不調/疲れやすい/股関節痛
 
■1月・2月のお知らせ
・1月14日(木)10:00 ~東北へ届けよう!香りのギフトin江別
・2月8日(月)14:00~ 東北へ届けよう!香りのギフト
・2月11日(木祝)お寺でキャンドルYOGA(ともしびプロジェクト札幌支部)
・2月15日(月) セラピストをいきぬく会 NEW
 
お付き合い頂きまして、ありがとうございます