第1期生スタートしました!(^^)! | ひかりのことだまMakiRyuのブログ

ひかりのことだまMakiRyuのブログ

東横線東白楽駅徒歩3分 
横浜 エネルギーヒーリングアートセラピーサロン Salon de Kuon

昨日はJAAアロマコーディネーターライセンス講座の

第1期生の授業スタートでした音譜


認定校としての初めての講座になります


20代前半の元気な3人組の1期生~

いつもママさん向けの教室が多いので新鮮音譜


はじめてのアロマなので、まずはアロマの愉しさを

体験してもらえたらなって


レッスン1は、

はじめて触れる精油の扱い方から、香りの体験

精油の可能性を少しだけですが学び、クラフト作りで

楽しんでもらいます。


O-リングテスト

を勉強しますが

3人のくいつきが かなり面白い展開でしたニコニコ


しばらくレッスンで精油を選ぶときに、O-リングを

やりますので面白いかもしれませんね


昨日は午前がL1、午後がL2と

一日で2講座で、大丈夫かな~って少し心配してましたが

とても真剣に受けてくださり、

バスソルトやボディーシャンプーを作るときは、

選び方やスピードやら3人とも個性が出て

こちらも勉強になります。



サロネーゼクイーン蝶々夫人の部屋  

サロネーゼクイーン蝶々夫人の部屋

L1 バスソルト(2種)

L2 ボディーシャンプー


3人とも柑橘系の香り とくにベルガモットが

人気でした目


受講後 感想を書いていただきましたラブラブ


エステのスクールに通っていたが

アロマの知識はないので学ぼうと受講された

Mさんのご感想左下矢印


メモ

アロマの事まったくわからず始めたのですが

バスソルト作ったり実習がありわかりやすかったです。

こらからも楽しみ!!

M.Iさん


宅配ずしのバイトでバイクを乗っている元気なSさん。

JASの通信講座を1月に申し込んだが、教材がきて

自分では難しいと判断され解約して、こちらのスクールに

受講にきてくださいました。クレイの通信はがんばって

いるそうです。将来のお仕事につなげたいと資格を

めざしてます。左下矢印


メモ

通信でアロマの資格を取ろうと思いましたが、ひとりでは

なかなか勉強できず、今回の授業を受けさせていただいて、

少人数制というのもありとても聞きやすく、とてもわかりやすく

質問もすぐ出来るので、とてもよかったです。

毎回実習も丁寧に教えていただいて、経験談も聞けて、

よりやる気が出ました。

覚えることも大変だけど、今日からよろしくお願いします。

Y.Sさん


将来エステのお仕事に活かすためにアロマの知識も

必要と考えていらして受講していただきました。

左下矢印


メモ

先生が若くてキレイでした星  ラブラブ!(わぉ嬉しい~)

アットホームで楽しかったです。

アロマの事 ぜんぜんわかっていなかったので、

レッスンで学んで「へぇ~」っと目からウロコでした。

覚えることも色々ありますが、興味しんしんなので、

「もっと知りたい」と思う気持ちがいっぱいで、

楽しく学ぶことができました。

ありがとうございました。

M.Mさん


ベル

知識が入ると意識が変わって行動が変わる

10月の試験に向けて一緒にがんばっていきましょうアップ


若き美魔女のご縁に感謝ドキドキ