続編【お腹の調子を整える!】グラノーラブラウニー~体にうれしい健康レシピ〜 | 吉祥寺・自然療法スクール:ハーブ・漢方・メディカルアロマで体質改善!資格取得も!!

吉祥寺・自然療法スクール:ハーブ・漢方・メディカルアロマで体質改善!資格取得も!!

吉祥寺植物セラピースクール『チェルシーグリーン』。植物の恵みで人生をもっと豊かに♪アロマ・ハーブ・漢方はみんな同じ大地からの贈り物。自然の恵みと共に心と身体のバランスケアのお手伝いをしています♪

バレンタインのプレゼントにも最適!!パパッと作れるレシピ動画初公開!

 

 

☆彡グラノーラブラウニーの作り方動画、公開中☆彡

 

こんにちは!スタッフのmomiです。

 

吉祥寺セラピストスクール by チェルシーグリーンよりお届けします。

 

美容や健康を内側から叶えてくれるのに、とっても簡単!

いつもの食材で作れるのに、薬膳の知恵を取り入れて。

momi’s kitchenではそんないいとこどりのレシピをご紹介中。

 

今回は、前回ご紹介した手作りグラノーラを使って、チョコレートの焼き菓子を作りましょう!

 

バレンタインのプレゼントにもおすすめのこちらのレシピは、美味しいだけではなく、腸に優しい材料を使っているので、健康を気遣う方にもおすすめです。

 

特別な材料は必要なし!オーブンでもフライパンでも、お好きな方法で焼くことができますよ ^^) 

 

 

レシピはこちら

↓↓

 

『グラノーラブラウニー』


材料(約60~70㎖のシリコン型6個分)

板チョコレート(ブラック)  1枚(50g)        
無塩バター                 45g
砂糖(ビート糖)              40g
塩                     ひとつまみ
卵                     1個
薄力粉(リスドォル)          37g
ココア                   2.5g(小さじ1強)
ベーキングパウダー           小さじ1/4
手作りグラノーラ      40g
チョコチップ(溶けにくいタイプ)  10g
粉砂糖(あれば)             適量
 

 

準備
・薄力粉、ココア、ベーキングパウダー(粉類)は
  合わせてふるっておく
・卵とバターは室温に戻す
・板チョコは割る
・オーブンは180℃に予熱する

作り方(オーブンで焼く場合)

1.    ボールにチョコレートとバターを入れ、湯せん(約60℃)にかけ、ゴムベラで混ぜながら溶かす。湯せんから外す。


2.    砂糖と塩を加え、泡立器で混ぜる。卵を加え、よく混ぜてなじませる。

3.    粉類を加え、ゴムベラですくい混ぜる。少し粉っぽさが残っている状態で グラノーラとチョコチップを加え、粉気がなくなるまですくい混ぜる。


4.    生地を型に均等に流し込む。

 

5.180度に予熱したオーブンで約15分焼く。(粗熱がとれたら型から外し、粉砂糖を振りかける)
 


作り方(フライパンで焼く場合)

4.まで同じ

 

5.フライパンに並べて、ふたをする。

 

6.強火30秒、その後弱火にして10~15分焼く。表面が膨らみ蒸された様子になったら、軍手やフライ返しでひっくり返す。

弱火で約5分焼いて取り出す。(粗熱がとれたら型から外し、粉砂糖を振りかける)
 


▲こちらはオーブンで焼いたブラウニー。フライパンで焼くと、両面フラットに焼きあがります。

 

ワンポイント アドバイス

・手作りグラノーラは、市販のフルーツグラノーラで代用してもOK!

 

・手作りグラノーラの作り方はこちらをご覧ください

 ↓↓

【お腹の調子を整える!】手作りグラノーラ~体にうれしい健康レシピ〜 | 吉祥寺・自然療法スクール:ハーブ・漢方・メディカルアロマで体質改善!資格取得も!! (ameblo.jp)
 

食感も楽しいグラノーラたっぷりのブラウニー♪


グラノーラ以外にも、お腹の調子などを整えてくれる材料を意識して使用していますので、簡単にご紹介します!

 

ココア
不溶性食物繊維であるリグニンを豊富に含むので、ぜん動運動を活発化し、便通を整える効果が期待できる。

 

ポリフェノールを豊富に含み、抗酸化作用によるアンチエイジング効果や、血行促進作用による冷え改善などが期待できる。

 

その他、ストレス防止やリラックス効果など、健康維持に嬉しい効果がたくさん。

ビート糖(甜菜糖)   
天然のオリゴ糖が含まれており、ビフィズス菌など腸内の善玉菌のエサになるので、腸内環境改善が期待できると言われる。

 

北海道の甜菜(ビート)を原料に作られたお砂糖。まろやかでスッキリした甘さが◎。粉末タイプなので、お菓子作りにも使いやすい。

 

また、腸を元気に保つには、食習慣やストレスケアも重要です!

 

日々の生活で簡単に実践できることを見ていきましょう。

 

腸に優しい食習慣


食べ過ぎない・空腹時に食べる

食べ過ぎは腸に負担。腸内環境が悪化する事も。

※食べること自体が腸にとっては負担。消化には大量のエネルギーを費やす。


食物繊維や発酵食品を摂る

ゴボウ・こんにゃく・海藻・りんご・キノコ・納豆・ヨーグルトなど。

※消化には酵素が必要。大根おろしのように食物酵素を含むものを食べると、消化の手助けになり、消化酵素を節約できる。


食べる時のストレスを減らす/食事を楽しむ

腸は繊細な器官、ストレスがあると消化に支障も。


就寝前の食事は避ける

満腹で寝ると、睡眠中に便を運ぶホルモンの分泌が鈍る。

※交感神経が活発になり、睡眠を阻害することも。食べるなら、腸に優しい軽食を。

 

 

アロマテラピーを取り入れ、ストレスに弱い腸をケア!


リラックスやストレス解消にアロマテラピーを活用することもおススメです。

 

腸はリラックスすると活性化し、副交感神経が優位になるとよく働くと言われます。

 

温湿布がおすすめですが嗅ぐだけでも。

 

おススメの香りを一部ご紹介♪

↓↓

フェンネル・・・消化器系の不調に。

ペパーミント・・・消化不良や胃腸の不調に。


オレンジ・スイート・・・蠕動運動を助け、明るい香りでリフレッシュ!冷えからくる下痢にも。


スイートマジョラム・・・温かみのある穏やかな香りでリラックス。


ローズマリー・・・スッとした香りで心身スッキリ!ガスでお腹が張って苦しいときにも。


ラベンダー・・・おなじみの癒しの香り。緊張やイライラを緩和。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

 

こちらのレシピ動画をご覧きながら、ぜひ手作りを楽しんでみてください♪


↓↓

 

グラノーラブラウニー~momi's kitchen~チャンネル登録お願いします♪

 

【予告!】次回は「よもぎと松の実の炊き込みご飯」のレシピ動画を公開予定。

 

春にぴったり "よもぎ"の香り豊かなレシピです!

 

デトックスしたい季節に最適!どうぞお楽しみに~♪

 

温かい春がくるまであと少し。

 

引き続き、ストレスをためずに腸内環境を整えて、お元気でお過ごしくださいね。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

 

吉祥寺セラピストスクール by チェルシーグリーン

 

◆営業時間 10:00~19:00(火曜定休)

◆住所 武蔵野市吉祥寺本町2-20-9-202

  K'sハウス

◆JR総武・中央線、京王井の頭線・吉祥寺駅4分

◆アクセス

 

◆お客様のお声【口コミ】

 

☎0422-23-5977

◆スクール公式ホームページ

 

✉️

スクールお問合せ

 

 

ご訪問ありがとうございました!

 

今日も素敵な一日になりますように。。。

 

 

 

吉祥寺・三鷹・武蔵境・東小金井・武蔵小金井・国分寺・小平、東久留米・国立・立川・西荻窪・荻窪・高円寺・阿佐ヶ谷・中野

調布・仙川・明大前・久我山・新宿・豊島区・世田谷区・渋谷区など幅広いエリアからお越しいただいています。

 

マタニティ・産後ケア・骨盤調整・肩こり・腰痛・妊活ケア・リンパマッサージ・筋膜リリース・免疫向上・自律神経バランスケア・体質改善

たるみ・小顔・造顔マッサージ・毛穴の開き・いちご鼻・シワ・リフトアップ・クマ・くすみ

・ダイエット・ヘッドマッサージ・インナービューティー・温活・更年期

お気軽にご相談くださいませ^^